ゲーム星人ブログ♪
GAME🌐NEWS📰♬
おはようございます🌞
2018年4月20日晴れ☀️
最高気温26度、最低気温13度です。
さてさて、
『本日のゲームカレンダー🖥』
どんなゲームがあるのでしょうか!?
いざ!時空の旅へGO!!
٩( ‘Θ◝ )و ♬
1989年4月20日
【蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン】
🎮RPG
🏢光栄
『チンギス・ハーンとモンゴル帝国がメインの、12世紀〜15世紀のユーラシア大陸を舞台としたゲームです。子作りや、絶対に裏切らない血縁将軍などのシステムを使いこなし、大陸統一を目指しましょう!!!!』
(ファミリーコンピュータ/9800円)
1990年4月20日
【SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所】
🎮相撲
🏢バンプレスト
『初の「異なる企業が版権を持つキャラクター達の共演ゲーム」なのでございます!!!!攻撃は、張り手、投げ、吊り、寄りの4種類です。気力がある程、ダメージを与えられます。相手の体力が低い状態で攻撃すると技が決まり勝利となります。』
(ファミリーコンピュータ/6300円)
1990年4月20日
【黒鉄ヒロシの予想大好き!勝馬伝説】
🎮競馬予想ツール
🏢日本物産
『「赤兵衛」「坂本龍馬」などで有名な漫画家で、「クイズダービー」のレギュラー解答者でもあった「黒鉄ヒロシ 」が監修・キャラデザインを手掛けた競馬予想ツールです。馬の状態、成績、人気、レース場の状態や天候などの情報を入力してシュミレートしてみましょう!!!!』
(ファミリーコンピュータ/8000円)
1990年4月20日
【パワーブレイザー】
🎮横スクロールアクション
🏢タイトー
『2059年8月2日生まれ。身長182センチ、体重75キロ、AB型、オハマ陸軍・戦略基地にて特殊訓練を受け、新兵器の実戦的開発に参加。武器は…ブーメラン!!!!の男となって、世界を混乱に陥れた人工頭脳の暴走を止める事が目的のゲームです。』
(ファミリーコンピュータ/5900円)
1990年4月20日
【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】
🎮シュミレーションRPG
🏢任天堂
『これまでの戦略シミュレーションゲームとは違って、ただの駒だったユニットに命と個性が付き、各キャラクターの顔を表示させて感情移入を高めることに成功したゲームです!!!!戦いで死亡すると生き返らないシビアなシステム&重厚なシナリオが話題を呼びました。』
(ファミリーコンピュータ/6000円)
『SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所』は、
玩具関連で各版権元と繋がりがあった杉浦幸昌様のバンプレスト初代社長就任へのご祝儀として企画されたゲームなんです。
☝️(°▽°)∧
このようなご祝儀企画が立案されるって、きっと杉浦幸昌様は人格者だったんでしょうね♪
∧(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)∧✨
当時、こういった版権元が異なるキャラクターの共演は不可能とされてました。
ですので、
キャラクタービジネスの世界では今も!!
『記念碑的なゲーム』として、その伝説が語り継がれているのでございます!!!!
素敵ですよねー✨
d(๑^Θ^๑)b
…あと、
これだけは語らせて下さい!!
『ファイアーエンブレム』
∧(🔥Θ🔥)✊ゴゴゴゴゴゴゴ…
『リンダ』
大好きです!!!!
さて、お時間の方が来てしまいましたので、本日はこの辺で失礼したいと思います。
閲覧ありがとうございました✨
皆様、素敵な一日を🍀
٩( ‘Θ◝ )و ♬
またねー♪
「SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所」
これがコンパチヒーローシリーズの始まりですか。
夢のあるワクワクするゲームですよねぇ。
「黒鉄ヒロシの予想大好き!勝馬伝説」
黒鉄ヒロシ先生、ゲームに携わっていたとは知りませんでした。
ちゃぶ台様。
はいっ!
そうなんですよ♪
流石、ちゃぶ台様!!
よくご存知ですね∧(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)∧✨
ファミコンって、本当に色んなゲームがありますもんね(笑)
今年のファミコンゲームカレンダー、楽しみます(笑)♪( ◜௰◝و(و “