ゲーム星人ブログ♪
GAME🌐NEWS📰♬
おはようございます🌞
2018年6月13日曇り☁️
最高気温27度、最低気温19度です。
さてさて、
『本日のゲームカレンダー🖥』
どんなゲームがあるのでしょうか!?
いざ!時空の旅へGO!!
٩( ‘Θ◝ )و ♬
1986年6月13日
【スターソルジャー】
🎮縦スクロールシューティング
🏢ハドソン
『地上の敵や空中の敵に対する攻撃の撃ち分けが無い変わりに、敵の種類が豊富でホーミング弾とかガンガン撃って来る16ステージの縦スクロールシューティングゲームです!!!!地形の裏側に潜り込めるトラップゾーンを使って敵の攻撃を回避しましょう。戦闘機シーザーはパワーカプセルを取ることで連射やバリアを使用出来ます。』
(ファミリーコンピュータ/4900円)
1986年6月13日
【魔界村】
🎮アクション
🏢カプコン
『囚わたお姫様を救う為、パンツ一丁の王国の騎士アーサーが鎧を装備して、魔物犇く魔界を突き進むゲームです!!!!おどろおどろしいながらも愛嬌のある魔物。そして激ムズ難易度が話題を呼んだ、カプコンの代表作の一つです。』
(ファミリーコンピュータ/5500円)
『魔界村』
遂に紹介となりました、魔界村!!!!
このゲーム、
激ムズ難易度で有名な
「超斬新脱衣アクションゲーム」なのでございます(え?笑)
主人公である、パンツ一丁姿の王国の騎士「アーサー」
お姫様と何をしていたのか気になりますね(笑)
お姫様の目線から推測するに(ピーー!!自主規制)をしようとしていたのではないでしょうか?
☝️(◉ਊ ◉)∧
さて、そんなオープニングから始まるこのゲームなのですが、
一体どの辺が「超斬新脱衣アクションゲーム」なのかと言いますと…
まず、脱ぐのは…
王国の騎士「アーサー」という中年男性のおじ様です!!!!
斬新(笑)
そして、どのように脱ぐのかと言うと…
敵から攻撃を受けると…
鎧姿からパンツ一丁姿へとなります。
更に攻撃を受けると…
「全裸」を遥かに超越した
骨の姿になります!!!!
超斬新(笑)
☝️(◉ਊ ◉)∧
そんな「超斬新脱衣アクションゲーム」の本作ですが、
なんと!
アーケード版の移植作なのです!!
アーケード版動画のラストシーンは必見です(笑)
やはりお姫様の前ではパンツ一丁が基本です(笑)
これぞ騎士の心得!!!!
という訳で、元々は適度な鬼畜難易度でバランスの良いアーケード版(え?笑)だったのですが…
ファミコン版は移植の際…
マイナスアイテムの追加!
当たり判定の変化!!
ボスに特定武器が効かない耐性!!!
などの仕様変更によって、
更なる激ムズ難易度へと変貌を遂げてしまわれたのでございます!!!!
☝️(◉ਊ ◉)∧
さて、お時間の方が来てしまいましたので、本日はこの辺で失礼したいと思います。
閲覧ありがとうございました✨
皆様、素敵な一日を🍀
٩( ‘Θ◝ )و ♬
またねー♪
ゲーム星人さん、こんばんは!
今日は2作品とも大物ということで、
どちらをメインに語るか難しかったでしょうね!
スターソルジャーも当時のシューティングブームを決定づける作品で、
この作品で高橋名人の知名度も固まったと言えるものでしたからね!
テクモ(当時テーカン)作品の移植だった前作のスターフォースから
より爽快感を高め、シンプルながらも飽きがこない仕上がりのシステムは
今振り返ってみてもなかなかクオリティの高いものでしたね!
いつかはゲーム星人さんにもスターソルジャーだけで1記事書いてほしいですね!
ではでは、おじゃまいたしました(゚x/)
かーと様。
こんばんは🌃
実は書類が死にそうでしたので、時間をかける事が出来ず、やむなく魔界村だけにしちゃいまして∧(TΘT)∧
おかげ様で最終〆切10秒前に間に合いました(笑)
もう…
本当に最近カレンダーばかりで申し訳ありません🙇♂️
最後に一本まるまる紹介したのって…
半年前です…かね?(笑)
ご期待に添える為にも頑張らなくては!!
∧(🔥Θ🔥)✊
てか…時間経つの早過ぎですね!!!!(笑)
Σ∧(;☉ਊ☉)∧