ゲーム星人ブログ♪
GAME🌐NEWS📰♬
おはようございます🌞
2018年5月20日晴れ☀️
最高気温22度、最低気温14度です。
さてさて、
『本日のゲームカレンダー🖥』
どんなゲームがあるのでしょうか!?
いざ!時空の旅へGO!!
٩( ‘Θ◝ )و ♬
1988年5月20日
【仮面の忍者 赤影】
🎮アクション
🏢東映動画
『ライフ制のアクションゲームです。仮面の忍者「赤影」となって、金目教の本拠地「幻魔城」を見つけ出し、悪の教祖「幻妖斎」を倒しましょう!!!!』
(ファミリーコンピュータ/5300円)
1992年5月20日
【麻雀大戦】
🎮RPG麻雀
🏢日本物産
『遥かな昔、銀河の片隅に特殊な文明を持つ恒星系があった。「麻雀」と呼ばれる遊戯がその文明の礎であり、民衆はこれに熱中した。麻雀の名人たちは「雀士」と呼ばれ、麻雀をつかさどる不思議なパワー「雀力」を持っていた。人々は巨大な雀力を神格化し、未だ見ぬ「神」として、その出現を切望した。そして、最強の雀力を持つ者が「麻雀大帝」と呼ばれ、神の代弁者として、権力の頂点に君臨することになる。辺境の惑星ドラポーン…。かつて、ここには雀力を快楽に変換する不思議な能力を持つ種族が存在した。しかし、彼らは膨大な雀力を乱用した為、その副作用によって身体が変異してしまった。他の種族は彼らを「雀カー」と呼び、雀力を悪用した種族として捕え、歴史から抹殺した。やがて、辺境への定期便が就航すると、雀力の泉・ドラポーン星は雀士たちの憩いの場として紹介され多くの雀士が訪れるようになり、宇宙で最も雀力の集まる星となった。街は活気にあふれ、人々は毎日楽しく卓を囲んだ。しかし、一人の男が雀カーの子孫から邪悪な能力を授かり、自ら雀カーとなった。男の名はマルドロン。彼は自ら麻雀大帝と称し、悪の帝国を築いて、全宇宙制覇のため、ドラポーン星を狙っていた。ドラポーンの最高実力者「雀王」は、宇宙麻雀連合に警備を依頼し、若い戦士が派遣されることになる。今、まさに大宇宙を巻きこむ「麻雀大戦」が始まろうとしていた…。壮大です!!!!』
(ファミリーコンピュータ/6600円)
『仮面の忍者 赤影』
赤影!!!!
∧(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)∧wow!
グラフィックは良い出来なのですが、
無敵時間が無い為…
見事に瞬殺ゲームとなっております(笑)
☝️(°▽°)∧
『麻雀大戦』
上記の紹介文、長くてすみません(笑)
この…
壮大なストーリーで、
壮大な頭脳戦麻雀バトルの、
壮大なRPGという、
壮大なゲームの、
壮大な壮大さを分かって頂きたくて✨
∧( •̀∀•́ )∧✧
という訳で…
壮大に壮大を使ってみたした!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!!!
さて、お時間の方が来てしまいましたので、本日はこの辺で失礼したいと思います。
閲覧ありがとうございました✨
皆様、素敵な日曜日を🍀
٩( ‘Θ◝ )و ♬
またねー♪
赤影参上!
テレビドラマ、面白いんですよねぇ。
ゲームになっていたんですね。
麻雀大戦。
そ、壮大だ!
麻雀でスターウォーズ的なノリでしょうか?(笑)
ちゃぶ台様。
そうなんですよ♪
懐かしいですよねd(๑^Θ^๑)b
はいっ!
麻雀大戦は、もはや麻雀+スターウォーズ+仮面+忍者+赤影って感じの超壮大なノリです(笑)