こんばんは!
ゲーム星人インスピレータでございます!!
遂にやって来ましたね。

『サーバー統合のお知らせ』のメールが!!

table of contents
目次
『サーバー統合のお知らせ』について
『サーバー統合のお知らせ』については、以下のような内容になるそうです。
※以下、G123公式ニュースより抜粋。
サーバー統合のお知らせ
いつもクイーンズブレイドリミットブレイクを
ご利用いただきありがとうございます。
この度サーバー統合のため
メンテナンスの実施を予定しております。
【10/16】
■11:00 – 15:00
1222+1228
■15:00 – 17:00
1451+1452+1453+1454+1455+1456+1457
■17:00 – 19:00
1458+1459+1460+1461+1462+1463
【10/17】
■11:00 – 13:00
1464+1465+1466+1467+1468+1469
【10/18】
■11:00 – 15:00
917+937
■15:00 – 17:00
1470+1471+1472+1473
■17:00 – 19:00
1474+1475+1476+1477
統合作業中、対象サーバーは
ゲームにログインすることができません。
また、作業の状況により
予定時間は変動する場合があります。
恐れ入りますが、何卒ご協力をお願いいたします。
■注意事項
・各ランキングが全てリセットされます。
・各コンテンツの進捗や達成数などはリセットされません。
・集計中にランキングがリセットされた場合、
進捗度や達成数を引き継ぎ、統合先サーバーで
再度ランキング集計を行います。
・10/16から1週間の間、
越境コンテンツがご利用いただけなくなります。
※絶召喚ランキングも越境コンテンツです
※次回の開催は10/23の予定です
『クイーンズブレイドリミットブレイク』運営チーム
実はワタクシ…S937以外にS917にもサブがいるのですが、統合したらどうなるのか…恐怖でございます(笑)
ネットの反応
この『サーバー統合』についてクイリミユーザーの皆様の色々なご意見をお伝えしてみたいと思います。
『X』の反応
最近捻くれ過ぎですよ。見てて辛いです。ゲームなんて人がいっぱいいたほうが面白いんです。
— たかはら_ (@kurimuraa) May 24, 2022
【越境ランク戦】 #クイリミ
— 松太郎 (@matsu_the_wings) August 18, 2022
最初の2日間は点数加算されないと、その後どうなるのか。
3日目1439まで上げたが、4日目の結果は1778。防衛は8勝0敗、侵攻は7勝3敗。今回のバグのせいか、強い人も1600点あたりからチラホラ出てきて、思ったようには連勝できず。
サーバー統合で、人数も増えてますしね。 pic.twitter.com/h7XEdSPHra
サーバー統合で課金兵が集まってきてしんどい\(^o^)/\(^o^)/
— あや子課金しないで (@genaya_eleven) March 6, 2023
微課金(だと思ってる)にもやさしくして〜〜心を無にしてプレイできる唯一の楽しみ…新しい絶の子タイプすぎて絶対育成したいのにカグヤちゃんも育成したいし絶召喚きっつい……
きっついねんほんまに…………
#クイリミ pic.twitter.com/tZYr9OmJj5
サーバー統合されましたね。
— リューキ (@ryuki0083) January 30, 2023
やはり上には上がいた🤣
←統合前 統合後→#クイーンズブレイド #クイリミ pic.twitter.com/ELlyXNrgTH
その他SNSの反応
サーバー統合についての意見
私のサーバーもだいぶ引退者が増えてきました、会話できる方も減り、対戦相手も減り、PVEも面白いコンテンツがなく、イベントもほとんど課金をすすめる広告ばかりです。PVPも勝ち負けうんぬんより同じプレイヤーとばかりあたってて面白くありません。サーバー統合でもしてほしいです
今更ながらサーバー統合ってユーザー側のメリット無いのでは…?
むしろ報酬減るので引退者出る気が…
課金出来ないユーザーはいらない?🤔
いや、、楽天モバイルかっ!🫲
まあ、アクティブ10人未満の鯖とかは流石に統合しないと…
10人未満の鯖もあるのですか…
想像力が足りませんでした🙇
射幸心を煽ってるだけかと思い込んで…
むしろ早期サ終狙いで利益出そうとしてる?
いや流石に考え過ぎですかね😅
色々やらかしてるから悪い方にばかり🙄
サーバー統合するんですね
重くならないか不安です
問題です(デデン!)
「より快適にするため」のサーバー統合とのことなのですが、具体的にユーザーにとって何が快適になるでしょう?
最近捻くれ過ぎですよ。見てて辛いです。ゲームなんて人がいっぱいいたほうが面白いんです。
辛い思いをさせてしまいすいません…アンネロッテ問題までは「しっかりしろよー運営ー」くらいだったんですけどね。
問題は問題としてちゃんと提起しつつ、捻くれすぎないよう気を付けます。
アンネロッテは私もスキルをみて実装日に★11までしました。結局不具合でしたけど。それでもこのゲームサービス開始初期に比べたらまだマシなんです。僕は皆さんに比べるとほとんど課金してないですが艶姿も美闘士ガチャも普通に回せるようになりましたし。一部がボロクソ言うほどではないと思います
そうなんですね。私は色々と介入し過ぎたのもあると思います。
酷い日本語訳ミスのテキストのチェックを企業として無償で手伝うよというのもスルーされ、
補填しろと言ってないのに補填は待てというテンプレ送られたり、
他にもたくさんあるんですよね。
確かに当初よりはマシかもしれません。
サーバーの維持費を減らす事によって他に回せるお金を融通出来るくらいですね
運営にとっては快適なのですが、ゲームプレイを快適に、ってことはユーザー側で言ってるんですよね。素直にぶっちゃけて言ってくれた方がまだ良いのですが…
質問です
もうすぐサーバー統合されるんですが2度目や3度目のサーバー統合をされている方は居ますか?
該当者ではないですがちょいちょい統合のお知らせ調べて覗いてるとここ2度目だな〜とかありますよ
やっぱり2回以上ある可能性結構ありますね😭
ありがとうございます🙇♀️
だいぶ前に1回統合された鯖が過疎って来てると同じ状況の所と2回目をするみたいですね〜
(今回で言うと787と795の様です)
そういう事なですね
だから、結構前の鯖が統合されてたんですね
サーバー統合後について
00:00(JST)から02:30(JST)くらいの時間
→ログインできないと、「再ログイン」の表示
→3~5回くらい再ログインできない→タイムアウト
→タイムアウトになるので、「再接続」状態になる
→5分くらい待たないと再ログインできなくなる
1.0.0.482くらいにあったサーバー統合以降ずっと改善されてないです。
これに加えて各ページ移動の時にもロード時間が入る、拠点戦でも選択時にロードが常に入る、戦場情報更新の度にエラーが発生する、など
昨日の動作改善とは何をやったのか全くわからないので、再度報告をしてます。
サーバー統合されましたね。
やはり上には上がいた🤣
サーバー統合しまくってるせいか知らんけどゲームのデータ消えて初期化されてた。データ管理もできないのにゲームの運営しないでくれ
なんかサーバー統合アプデ後から、ギルドの配分報酬が受け取れなくなってんだけど…。
告知気にしてなかったからサーバー統合されててビックリ😅
今週から突然超越エリヤのやつ条件満たしてないってでて出来なくなったけど自分だけっすかね
多分サーバー統合の影響だと思います
僕もサーバー統合の影響で入れなくなってます
その影響で他にも絶召喚の順位報酬なども無くなってます
サーバー統合した週は出来ないコンテンツがありますよ〜
ランキング上位入れたりして面白かったのに、サーバー統合された途端、ランク外…
ギルドも抜けたり入ったりでぐちゃぐちゃ…😞
正直、前のサーバーでよかったんだけどな…
サーバー統合怖いですね〜それなりに強いギルド同士が併合して急に強ギルドが出来上がってしまった😓
もうクイリミ終わりかもな、またサーバー統合するとか、課金の為に数万円貯金してたのに
サーバー統合で課金兵が集まってきてしんどい\(^o^)/\(^o^)/
微課金(だと思ってる)にもやさしくして〜〜心を無にしてプレイできる唯一の楽しみ…新しい絶の子タイプすぎて絶対育成したいのにカグヤちゃんも育成したいし絶召喚きっつい……
きっついねんほんまに…………
闘技場硬貨、リリアナ、メローナ完凸分たまったと思ったら、昇華でまた必要に!
昇華、古参と新規で如実に差がでるね。
サーバー統合はもう終わりということかな。今までも古参サバと統合されると不満だったのに、これで不満がより大きくなりますわ。
残念ですけどFtoPゲームはそういう物でしょう
サーバーの統合、後発組はデメリットしかない気がする・・・。軒並み上位勢は、古参鯖ばっかりで、ボスイベントでトップでも統合されれば、戦力差1.5~2倍の古参鯖勢にはさすがに負けるって・・・運営さん。
イベント途中の統合は、さすがにちょっとダメじゃないですか?毎週イベントあるわけじゃないのにもう少し後発組のこと考えてほしかった。
越境先のサーバーが統合したのか一気に戦力や冒険者レベル高い人が増えましたね。世界レベルも数レベル上がってました。
うちも途中参加サバですが古参勢と混ざっても報酬が減るだけでメリットが全くないですね。越境先だから到達報酬もない。古参勢側は勝率上がって楽しいかもしれませんが。
統合するにしても冒険者レベルを合わせるなど格差が出ないようにして欲しいですね。
昔から何度か言われてる事ですねー
統合サーバー数に応じて報酬を貰える人数を増やしたり全体的な損失が少なくなるような調整は必要だと思います
G123擁するCTW株式会社採用情報に「直近3期はT2D3の急カーブで成長」と、5年間でARR72倍を示す急成長を誇らしげに書いてあるものの、それは去年8月時点。その前の巣ごもり需要とその後のまん防解除による経済ブーストのお陰も大きかったと考えます。調子に乗って海外展開の6月以降、サーバー増やした割にプレイヤー数頭打ちやクイリミ部門業績悪化のせいなのかは知らないが、サーバー統合によるコスト削減という形でツケがプレイヤーに降りかかってるのではと予測。
人数が増えて報酬が減ることについて
召喚回数、属性試練、美闘志クエストあたりは同率順位を認めて到達度が同じなら一番良い報酬に合わせてもらえるということに変更して貰えれば納得できるかな。
そもそも今のプレイする日時で順位変わるのがおかしいと思いますし
ただ、統合で明らかに冒険者レベルの高い古参と組まされるのはな〜
今まで概ね同じ位に開始した人達とやってたのに急に高レベルの人たちに蹂躙されるようになるのが気分いいわけないですよ
冒険者レベルを合わせて統合するとか同じサバ内でもレベルが大きく違う場合にはマッチングしないようにするとか、何らかの対策が欲しいですね
美闘士クエストの報酬とかそもそもこのゲームの報酬って課金関連以外はほとんど大した事無いですし、誤差のようなものなので極論到達階層やターン数でこれって決めた方が影響少なくて良い気がしますね
そのサーバーの最大戦闘力のプレイヤーに合わせて難易度設定したらいいのかもですね
1番強い人だけが全クリ、他は途中で挫折、くらいの難易度が順位被らなくていいのでは
1秒で100まで終わる簡単さが問題かと
うちのサバは、冒険者レベルから予測だけど、トップ数名は別サバから移動してきた人ですね。
そのサバで最初から育てた人ならいいですが、移動してきた人のせいで難易度が上がるのは嫌ですね
連戦闘技などの初日、全員一律最低ランクからというのも改善した方がいいかも。今見たらランキングトップがプラチナで、レジェンドどころかマスターもダイヤもおらずランキング中下位がどん詰まりしてる状況。住み分けの為にもシード設定するなどした方が良いと思います。ゴールドに上がろうかという1戦で前回レジェンドランクと当たるとかもうね。
閉鎖された拠点戦のサーバー統合について
拠点戦で直接文句を言って来た方がいるのですが経験がある方いますか?
自分のギルメンに対して文句言われコントロールを依頼されることは30回くらいあります。相手の文脈からたぶん同じ原因かと思いました。
何処にでもいるんですねこういう輩はwちなみに速攻ブロックして攻撃もやめるつもりはありません。コメントしてきた方は上位ギルドの副会長で同グループ2位と3位で結託していて、包囲網を敷かれて自分自身がギルド戦を諦めて個人戦に切り替えた元凶でもあります。
お互いルール上問題なくプレイしているのに自分の都合だけで直接文句を言うならpvpコンテンツはやめればいいのにw
うーん、まぁ占領関係ないところにわざわざ手動攻撃をしつこくしてたら「悪い意味で注目」はされると思いますけどね。
その注目が所属ギルドに悪影響がないことを祈るよ。
そちらも同盟を組んではどうですか。
うちのサーバーでは1位から4位まで結託していて私は1位のギルドに所属してますけど、手動で攻撃されるのが1番困りますね。
個人連続2位だから絡んできた可能性もありますね。
自分のいるサーバーは過疎りすぎて同盟組むメリットがなさすぎるのが申し訳ないので無理です。ログインしているギルメン10人、拠点戦自分が手動で自動の方が5〜6人程度なので…
それ、なおさら悪目立ちしない方が・・・
その人たち、すぐに君とサーバー統合する隣接プレイヤーだよ
1位のギルドと組むのはどうです?個人戦力2位もあるなら組んでくれるのでは?L城2つくらいなら維持もできそうですし
それか同盟結んでるギルドと接しない所を維持するしか無いですよね…
キレパンダさん或いはキレパンダさんとこのギルドの方針に任せましょう😊
逆にやられる様なことがあれば、文句を言いに行くみたいな、つまらん方法以外でどうにかするでしょうし。
皆様ありがとうございます。正直ゲームに対して不満はあっても愚痴ぐらいで顔も知らない人間に直接文句を言う人って珍しくないのかな?と思いコメントさせて頂きました。
多分プレイスタイルは運営が禁止としない限り変えないと思います。同じ事をされても文句を言うつもりもありませんし、同盟を組めないように運営に意見する事も絶対にありません。
参考になるかわかりませんが、以前ある大手ギルドの副会長から、過剰な攻撃はメンバーから報復が来るかもしれないから避けた方がいいと注意されました。その人とは結構仲良かったので文句とはまた別だと思いますが。
若干脅しとも取れる物言いですね。仲が良いなら心配の意味が強いでしょうけど…
正直、言ってくることは狡い。
そこには悪いが、大手ならそんなん対処すれば良いと思う。
自分に利のない手動攻撃で人の嫌がるところを狙い続けるって、なかなかサイコパスなプレイスタイルだと思いますけど、まぁ、人っていろいろいますからね
意外と共通の敵になってくれてギルド内が盛り上がるというメリットも
個人ポイントを狙う場合、守備よりも攻撃のほうが効率的。しかし、任務で5回防衛というのがある。そこで、すぐに取り返されそうな箇所をいったんとって5回防衛する。その後は、1番下だけにチェックを入れて放置が任務を達成した上での効率プレイな気がする。
だから最初は相手が嫌がるところを狙うというのは利にはかなってるかと思う。
自分の1軍と2軍の戦力で個人成績狙いだと中型要塞防衛0を攻めたいですね。3000ぐらい貰えますのでw
自分のプレイスタイルはサイコパスなのか…気づかなかったw
まとめ
今回、決定した『サーバー統合のお知らせ』について、色々と思うところはあると思いますが…
皆様にとって素敵なクイリミタイムが訪れますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。