
『アルマナの奇跡』は、1987年にコナミから発売されたファミリーコンピュータディスクシステム用アクションゲームです。

本作は、アーケード版横スクロールアクションゲーム『ロックンロープ』の移植作となります。

『ダダ教』の手によって奪われてしまった、名もなき村の『アルマナ』と呼ばれる赤い魔法の宝石。


その影響で、村は全て石へと変わってしまった。



村を元に戻す為、主人公『カイト』を操り、



邪悪な『ダダ教』から宝石を取り戻せ。

「急げカイト!村人の命は君の手にかかっている!」
「自分で道をきりひらけ!ロープアクションがカギを握る。奇跡をおこすのはキミだ!」


インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 [Blu-ray]
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]
『アルマナの奇跡』は、映画『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』の影響を受けて製作されたゲームなのでございます。


ちなみに幼少期、この映画の生きたまま心臓を抜き取るシーンがトラウマでした!!
表情怖すぎです!!(笑)
良い演技されてますねwww
【裏技その1】
『ナイフ使用無限』
ナイフ以外のアイテムが無い状態だと、ナイフを使い切っても50個になって、ナイフが無くならない状態になります。
【裏技その2】
『穴から出る赤い敵からナイフ入手』
穴から出て来る敵は、約5回に1回くらいの確率で赤い敵になります。赤い敵を倒すとナイフを入手出来ます。
【裏技その3】
『上半身が消える』
岩のリフトに乗ります。リフトが上がった時、1PコントローラーのAボタンを連射すると上半身が消えます。
【裏技その4】

『壁をすり抜ける』
壁にロープをかけます。ロープを登って左端で左上を押すと、一部の壁をすり抜ける事が出来ます。
【裏技その5】

『砦外の1UP入手』
2面カディス砦の最初にある砦崖をリフトで上がって行き、ピストルのある場所で左の壁にロープをかけます。ロープを登って左端で左上を押すと、壁をすり抜けて砦外の1UPを入手する事が出来ます。
【裏技その6】

『ロックと肉を入手』
2面カディス砦の2番目の砦崖にある、ヤリが飛んで来る位置でロープをかけます。ロープを登って左上を押すと、壁をすり抜けてロックと肉を入手する事が出来ます。
【裏技その7】
『川が遡れる』
4面ジグラドの崖のボス直前の滝の上をワイヤーで登ると、川を遡れます。
【裏技その8】
『聖なる玉でラストボス討伐』
6面ダダ神殿のラストボスは、聖なる玉32発で倒す事が出来ます。(というかそれ以外の攻撃はダメージを与えられません(笑))
「あなたのアイドルてじりだよっ」
レトロゲーム大好き兎Vtuberのてじり様が、『アルマナの奇跡』のノーコンテニュークリアされています。
とても可愛い声で、いきなり『ナイフ使用無限』の裏技を使われたり、様々な攻略方法を解説しながらのとても上手な猛者プレイ+ちょっぴり小さな可愛い失敗プレイ(笑)をされておりますので、良かったら是非是非見てみて下さい。
トロッコで頭をぶつけての攻略方法とか凄いです。
この記事へのコメントはありません。