


大海のトモダチ メローナ 【UR絶属性・タンク】 |
固定ダメ・復活・自己防衛 |
攻撃タイプ:物理 |
オススメ度 | SS |




スキル①『溶解液をくらえ~!』 |
種類:アクティブ(1ターン目に発動、冷却2ターン) |
●『全体物理攻撃』攻撃100%分、味方全体に『貝殻の守り』2ターン付与。 |
■『貝殻の守り』 全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 |

スキル②『吸収再生能力』 |
種類:パッシブ |
●攻撃+50%・生命+30%・ダメージ軽減+15%。 ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 |

スキル③『トモダチのために!』 |
種類:アクティブ(2ターン目に発動、冷却4ターン) |
●行動制限を無視して、味方全体に『盾』2ターン付与、解除不可。 |
■『盾』 味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 |

スキル④『不死身のシェイプシフター』 |
種類:パッシブ |
●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 |

スキル⑤『ボクにまかせて!』 |
種類:URスキル |
●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 |

※攻撃と回復のみ記載(パッシブ無し)
『溶解液をくらえ~!』 | 『全体物理攻撃』攻撃100%分 |
『吸収再生能力』 | 自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る |
『不死身のシェイプシフター』 | 美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン)、自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分 |
『ボクにまかせて!』 | 生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分 |
通常物理攻撃 | 『物理攻撃』攻撃100%分 |

パッシブ | ●攻撃+50%・生命+30%・ダメージ軽減+15%。 ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 |
URスキル | ●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 |
付与スキル | ■『貝殻の守り』 全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ■『盾』 味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 |
1ターン目 | 【開始時】 [パッシブスキル] なし。 ↓ 【行動時】 [アクティブスキル] ●『溶解液をくらえ~!』で『全体物理攻撃』攻撃100%分、味方全体に『貝殻の守り』2ターン付与。 [パッシブスキル] ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 [URスキル] ●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 [付与スキル] ●『貝殻の守り』で全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ↓ 【終了時】 [付与スキル] なし。 |
2ターン目 | 【開始時】 [パッシブスキル] なし。 ↓ 【行動時】 [アクティブスキル] ●『トモダチのために!』で行動制限を無視して、味方全体に『盾』2ターン付与、解除不可。 [パッシブスキル] ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 [URスキル] ●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 [付与スキル] ●『貝殻の守り』で全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ●『盾』で味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 ↓ 【終了時】 [付与スキル] なし。 |
3ターン目 | 【開始時】 [パッシブスキル] なし。 ↓ 【行動時】 [アクティブスキル] ●『溶解液をくらえ~!』で『全体物理攻撃』攻撃100%分、味方全体に『貝殻の守り』2ターン付与。 [パッシブスキル] ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 [URスキル] ●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 [付与スキル] ●『盾』で味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 ●『貝殻の守り』で全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ↓ 【終了時】 [付与スキル] なし。 |
4ターン目 | 【開始時】 [パッシブスキル] なし。 ↓ 【行動時】 ●通常物理攻撃。 [パッシブスキル] ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 [URスキル] ●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 [付与スキル] ●『盾』で味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 ●『貝殻の守り』で全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ↓ 【終了時】 [付与スキル] なし。 |

【アクティブスキルまとめ】 |
●『溶解液をくらえ~!』で『全体物理攻撃』攻撃100%分、味方全体に『貝殻の守り』2ターン付与。 ●『トモダチのために!』で行動制限を無視して、味方全体に『盾』2ターン付与、解除不可。 |
【パッシブスキルまとめ】 |
●攻撃+50%・生命+30%・ダメージ軽減+15%。 ●自身の現在の生命値が減少時、確率60%で生命が低下前に戻る。 ●美闘士が戦闘不能毎に、敵全体に『生命消失』生命10%(冷却1ターン) ●自身が戦闘不能時、1ターン後(復活毎にターン数+1)に『復活』生命100%分・『全体生命消失』生命10%分。確率50%で『目眩』1ターン付与。 |
【URスキルまとめ】 |
●生命5%減少毎に、ランダムな敵2体に『絶属性攻撃』生命5%分。 |
【付与スキルまとめ】 |
■『貝殻の守り』 全てのダメージ-30%、致命ダメージ1回無効、2ターン付与。 ■『盾』 味方全体の現生命40%消費で、消費した生命の2倍の耐久値の『盾』・攻撃+20%・行動制限耐性+50%、2ターン付与、解除不可。 |
【オススメ運用】 |
味方全体に、『貝殻の守り』でダメージ軽減・致命ダメージ1回無効、『盾』で耐久増加・攻撃増加・行動制限耐性増加を付与させて行くスタイルの絶属性タンクです。更に美闘士死亡時や生命5%減少毎に攻撃して行きます。 アクティブスキルによる『貝殻の守り』や『盾』の付与は、行動が早いほど効果を活かせます。 速度と、スキル反映能力値である生命はしっかりと上げておきましょう。 ルーンスキルは、速度を上げる『俊敏』、敵の攻撃を自身に向けさせる『挑発』、生命を上げつつデバフカウンター対策となる『強靭』、上げた生命を活かす『再生』がオススメです。あとは前列配置と『挑発』を活かしての『反射』、復活スキルを活かす為の『栄光』、もっと不死者アピールの『延命』が面白いかもしれません。 行動制限対策については、速度を上げている為、『浄化』で対策しておきましょう。 装備に関しましては、銘品装備の『守護王』2個装備で生命増加と反射、『誓約の女神』2個装備で目眩カウンターを狙うのがオススメです。 |
【オススメルーン】 |
『俊敏』『挑発』『強靭』『再生』『反射』『浄化』 |


「楽しかったよ!ばいば~い!」 千変万化の肉体で、誰の姿にも変身出来る魔物。 沼地の魔女に召喚され、クイーンズブレイドの裏で暗躍する。 魔物らしい冷酷な価値観を持ちつつも享楽家で、楽しい事が大好き。 相手のビックリ顔を見る為なら、多少面倒でも準備を怠らないエンターテイナー。 |



- 身長:不定
- スリーサイズ:B気まぐれ/W自由/H自在
- 職業:沼地の魔女の側近(諜報・暗殺)
- 武器:変幻自在
- 武具:なし
- 好きなもの:甲殻類
- 嫌いなもの:無反応な相手
- 趣味:イタズラ
- キャラクターデザイン:F.S
- 声優:釘宮理恵(くぎみや りえ)
沼地の魔女の側近。シェイプシフターと呼ばれる身体を自由かつ瞬時に変えることができる種族であり、その性質を利用した諜報や暗殺に長けている。 見た目は若い女性に見えるが実質性別は無いに等しく一人称は「ボク」で非常に子供っぽい性格。それ故に子供が虫を甚振るが如く弱者に対しては必要以上に苛烈かつ残虐な面を見せる。 クイーンズブレイドを混乱させることを目的とした魔女からの命令で参加した。戦うスタイルとしては、身体を瞬間的に硬質化させて攻撃や防御をおこなうことが出来る。その時は名工の手による盾を模したり、対戦相手の武器と同じ形に変えたりする。また、その際武器だけでなく、姿や衣装も変えるコスプレさながらの戦い方をする。 ただその際相手の調子を狂わせる為か、もしくは悪ノリの為か細部をあえて変更する場合もある(巨乳になったユーミルであったり、イルマのダガーの数が増量したりする描写がある。続編『リベリオン』のアニメ版では、ほぼ全編を通してユーミルの貧乳な体格をコピーした)。 メローナは、周囲の小さな生き物の肉を自分の身体に取り込みながら無限に体力を増やすことが出来、最終的には無敵の存在となる。漫画版『流浪の戦士』ではオーブにより樽や石・鉄なども一瞬で取り込めるまでにパワーアップしたが、最終的に吸収能力が強化されすぎて巨人となり理性まで失ってしまった(レイナによりオーブが破壊され元に戻っている)。 非常に好戦的かつ挑発的なため他者の怒りを買いやすいうえに、実質的に不死身とわかりやすく強力なため、他のキャラクターに比べて切り刻まれたり、串刺しにされたり、爆破されたり、バラバラに飛散するまで吹き飛ばされたりと、過激なリョナ描写を食らうことが多い。 |

クイーンズブレイド 千変の刺客 メローナ (対戦型ビジュアルブックロストワールド) 単行本 |
評価★★★★☆星5つ中の4 |


メローナが好き!
キャラクターが好きでイラスト集として購入しました。
様々な美闘士に変身しながら戦うメローナのイタズラっぽい表情が魅力的です。
“しゃがむ”のペタンコな子供メローナが新鮮。そしてやはり全ページエロい!
買って損は無いと思います。
クイーンズブレイド 千変の刺客 メローナ (1/7スケールPVC塗装済み完成品) |
評価★★★★★星5つ中の4.6 |



チョット可愛すぎない?
メローナにしては可愛い過ぎるのでマイナス1ポイント。
もう少し厭くがあればいいのに、触手も動くかも。
出来は良さそうだし剣を持っているのも珍しいし、キャストオフも出来るからいいかも。
キャストオフしてもあまり変わらないか。
可愛いメローナの欲しい人には、お勧めです。
エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド 千変の刺客 メローナ |
評価★★★★★星5つ中の4.2 |


現時点でクイブレ最強のきわどい娘かもしれない^^;
とりあえず、デンジャーにならないよう心してレビュります。(多分無理^^;)
まあ、まずは無難にお顔から^^;
第一印象は、とにかくかわいいのよ>o<
頬を赤く染め伏せ目かちの眼差しがなんとも言えないかわいさなんですよね^^
このシリーズ通しての肌色成型+美彩色+艶消しもバッチリの美肌は、健在!
ピンクの髪の毛は通常の髪の毛の質感ではなく、設定どうりのスライムぽい艶を再現
肩の部分のコスチュームはキャストオフ出来ませんが、質感たっぷり
バスト部分は変形髪の毛がツンツン部分を隠してますが、その部分だけ柔軟素材を
用いるサービス(サービス?)がされていて、セミキャストオフできます^^;
美しく、とっても美乳に仕上げ^^
さて、絞られたウエストはとりあえずスルーしまして、いよいよ問題のデンジャーゾーンに参りましょう^^;
今回は、ある意味賭けに出たのかなーっ
キャストオフ出来ちゃうんだよなーっ・・・・もっもろ丸見えじゃん
これはやばいっしょ^^;;
細かくは書きませんが、美しい出来です^^(おいおいっ^^;)
あと裸足は不可です(靴の中に足は作られてませんでした^^;)

/
— クイーンズブレイドリミットブレイク【好評配信中!】 (@queensbladeLB) September 17, 2023
絶・美闘士予想キャンペーン
結果発表❗
\
メローナがUR絶美闘士として登場✨
9/18から召喚可能ですので、お楽しみにお待ちください❗#クイリミ#クイーンズブレイド#G123
/
— クイーンズブレイドリミットブレイク【好評配信中!】 (@queensbladeLB) September 19, 2023
メローナ専用スキン登場❗
\
スキンはホーム画面よりご購入いただけます。
この機会をお見逃しなく✨#クイリミ#クイーンズブレイド#G123
明らかにアノ人とアノ人が元ネタでしょうね
— 樺根獅子 (@sou123houseisa) September 17, 2023
あ、いやどっちも厳密に言えば「人」ではないか?
クロスオーバー注意だけど、クイブレにはメローナちゃんっていうめちゃくちゃ可愛いスライムがいるんですよ!!!!!!
— きゅあハナ🐕😹🍺🪷💎😺🎨 (@pwpsb) May 10, 2023
トリトドンと似合うと思うんですよね…
これpixivに出した時誰得ってタグつけたけど俺得とか軟体キャラとかタグついて嬉しかった思い出 pic.twitter.com/5WPNoyYaA9

クロスオーバー注意だけど、クイブレにはメローナちゃんっていうめちゃくちゃ可愛いスライムがいるんですよ!!!!!!
トリトドンと似合うと思うんですよね…
これpixivに出した時誰得ってタグつけたけど俺得とか軟体キャラとかタグついて嬉しかった思い出
もう随分と見慣れてしまいましたが、メローナの胸を髪から伸びた手が隠しているデザインも他に類を見ないものですよね。
立ち止まって考えると肉裂秘剣や聖なるポーズなどに並ぶ天才的発想な気がします。

新絶はメローナで確定。
絶もURの時代‥ヴェスパーをはやく絶欠片選択券に入れてほしいです😓
あと初の絶タンクとの事でどれだけ硬いのか気になる所ですが、解除不可能な盾とかシアラと組ませたらどれだけ硬くなるんでしょうかね?
URであり絶でもあるのか・・・メローナとんでもない盾になる予感
オリキャラじゃなくて良かった…
でもサイクル早くてついていくのでやっとです\(^o^)/
順位報酬さえあれじゃなかったら私も悪くないかなって思います。あくまでオマケなのかもしれませんが。連打しまくってやっと3位が限界😂
メローナ、4枚目が出るほど人気キャラかな?アニメ版だと小物悪役というイメージしかなかった。艶姿無いキャラとか過去作で主役・準主役やってたキャラを優先するだろ常考
好きな人は好きって感じかなメローナは
僕はメローナちゃんが大好きですね😻

/
絶・美闘士予想キャンペーン
結果発表❗
\
メローナがUR絶美闘士として登場✨
9/18から召喚可能ですので、お楽しみにお待ちください❗

/
メローナ専用スキン登場❗
\
スキンはホーム画面よりご購入いただけます。
この機会をお見逃しなく✨
この記事へのコメントはありません。