
『アメリカンフットボール タッチダウンフィーバー』は、1988年にケイ・アミューズメントリースから発売されたファミリーコンピュータ用スポーツゲームです。

一度交替した選手でも、再び参加する事が出来る『自由交替制』により、各シーンに応じて大幅な選手入れ替えが可能となったルール。

そこから生まれた、完全分業制ポジションと100を超える作戦。

これらにより、体重120kg超えの選手と70㎏の選手が同じフィールドで火花を散らして戦い、その激しさと冷静な頭脳戦から、『究極の戦略スポーツ』と呼ばれているアメリカンフットボール。


そのアメリカンフットボールのルールを、シンプルに簡略化して、アメリカンフットボールを楽しみ易くしたゲームが本作です。



コンピューターによってオートで操作されている選手達の、多才なフォーメーション、パス、キック等、華麗で迫力のあるプレイは、2頭身ドット絵ながらもしっかりと描かれており、楽しみながらアメリカンフットボールを学ぶ事が出来ます。


プレイヤーは、パスや走るといった操作を行う事が可能です。

また、本作では2人対戦プレイで遊ぶことも可能となっております。


全米12チームから1チームを選び、アメリカンフットボールでトーナメント優勝やリーグ戦制覇を目指しましょう!!

アメリカンフットボールのルールがもっと知りたい方は、こちらをご覧下さいませ。
※以下『ウィキペディア(Wikipedia)』より一部抜粋。

アメリカンフットボールは、ボールを蹴り込んで得点するフットボールに分類され、特に楕円形のボールを使う、タックルにより相手の前進を止めるなど、古いラグビーを源流としているため共通する要素を持つが、互いにルールが何度も変更されているため現代では、基本的な競技特性が異なる競技となっている。
アメリカンフットボールで有名な方といえば、ザ・ビーストとして人気格闘家だったボブ・サップ様ですね。
そのボブ・サップ様の学生時代のアメリカンフットボール動画がこちらです。
白いユニフォームの背番号72番です。
2:52では、ベンチプレス266kg・インクラインベンチ363kg・パワークリーン191kgからなるパワーと、100m11秒の脚力で、猛然とビーストダッシュを繰り出して活躍します。
すごい数字ですねw
【裏技その1】
『ナシ』
裏技はありません。
発見しましたら、また更新します。
この記事へのコメントはありません。