


ハーレムの笛吹きデスピナ 【SP体属性・ウォリアー】 |
調律・強化・火傷 |
攻撃タイプ:物理 |
オススメ度 | S |




スキル①『ビバーチェ』 |
種類:アクティブ(1ターン目に発動、冷却2ターン) |
●敵単体に『5回物理攻撃』攻撃231%分、確率40%×5回で『火傷』2ターン付与、敵タンクにダメージ+20%。 |
■『火傷』 ターン終了時、発動者の攻撃20%分の生命消失(重複可)、2ターン付与。 |

スキル②『アンダンテ』 |
種類:パッシブ |
●攻撃+45%・生命+25%・会心率+15%。 |

スキル③『コン・アニマ』 |
種類:パッシブ |
●生命60%以下時、デバフ解除、自身に1回のみ『調律』4ターン付与、解除不可。 |
■『調律』 攻撃+30%・会心率+10%・会心ダメージ+20%・行動制限無効、『ビバーチェ』攻撃281%分に増加・防御無視20%・冷却0ターン化・『火傷』確率+10%、4ターン付与、解除不可。 |

スキル④『カンタービレ』 |
種類:パッシブ |
●味方全体の『火傷』系ダメージ上昇、発動者の攻撃15%分。 |

※攻撃と回復のみ記載(パッシブ無し)
『ビバーチェ』 | 敵単体に『5回物理攻撃』攻撃231%分 |
『火傷』 | 『追撃』攻撃20%分 |
通常物理攻撃 | 『物理攻撃』攻撃100%分 |

パッシブ | ●攻撃+45%・生命+25%・会心率+15%。 ●生命60%以下時、デバフ解除、自身に1回のみ『調律』4ターン付与、解除不可。 ●味方全体の『火傷』系ダメージ上昇、発動者の攻撃15%分。 |
付与スキル | ■『火傷』 ターン終了時、発動者の攻撃20%分の生命消失(重複可)、2ターン付与。 ■『調律』 攻撃+30%・会心率+10%・会心ダメージ+20%・行動制限無効、『ビバーチェ』攻撃281%分に増加・防御無視20%・冷却0ターン化・『火傷』確率+10%、4ターン付与、解除不可。 |
1ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●『ビバーチェ』で敵単体に5回物理攻撃、確率40%×5回で『火傷』2ターン付与、敵タンクにダメージ+20%。 ↓ 【終了時】 ●『火傷』で生命消失。 |
2ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●通常物理攻撃。 ↓ 【終了時】 ●『火傷』で生命消失。 |
3ターン目 | 【開始時】 ●ターン開始時、味方全体に『自由の意志』1個2ターン付与、解除不可(冷却2ターン)。 ↓ 【行動時】 ●『ビバーチェ』で敵単体に5回物理攻撃、確率40%×5回で『火傷』2ターン付与、敵タンクにダメージ+20%。 ↓ 【終了時】 ●『火傷』で生命消失。 |
4ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●通常物理攻撃。 ↓ 【終了時】 ●『火傷』で生命消失。 |

【オススメ運用】 |
アクティブスキルが、『ビバーチェ』で敵単体に5回物理攻撃・火傷・敵タンクにダメージ増加。 パッシブスキルが、攻撃・生命・会心率増加。 生命60%以下時、デバフ解除、自身に1回のみ攻撃・会心率・会心ダメージ増加・行動制限無効、『ビバーチェ』攻撃上昇・防御無視・冷却0ターン化・火傷確率増加。 味方全体の火傷系ダメージ増加。 これらのスキルを持っている、体属性のウォリアー美闘士です。 味方全体の火傷系ダメージを発動者の攻撃15%分上昇させるスキルを活かす為に攻撃を上げましょう。ルーンスキルの『神力』を付けるのも良いかもしれません。 あとは『ビバーチェ』を強化する為に、『物理連撃』『吸収』を付けましょう。 『回復低下』や『破滅』等デバフ効果を付けるのも雰囲気が出て面白いかもしれません。 調律による4ターン行動制限無効はありますが、それ以外のターンも考慮して『浄化』は付けておきたいところです。 |
【オススメルーン】 |
『神力』『物理連撃』『吸収』『回復低下』『破滅』『浄化』 |


「まとめてついといで~」 |




- 身長:159cm
- スリーサイズ:B91/W57/H86
- 職業吟遊詩人
- 武器:笛
- 能力:笛の音色で人の感情や行動を操る
- 好きなもの:美女
- 嫌いなもの:ネズミ
- キャラクターデザイン:呉マサヒロ
放浪の吟遊詩人として知られるデスピナは、元々美しい笛の音の魔力でネズミ捕りなどをやっていたが、メルフェアランドの住人には珍しいたぐいまれなる欲望の深さに目を付けられ”冬の魔王”の第一の部下となった。 その音楽の才能はメルフェアランド一であり、どんな生物の心をも揺さぶり、また心を奪えずとも体を自然と動かすまでの力を持つ。その才能を悪用し、善良な美女たちをかどわかし、森の中のハーレムにはべらせていると言われている。 頭脳明晰で享楽的な性格。クイーンズブレイドに参加する美闘士たちに興味津々で、残らず自分のモノにしてしまおうと企んでいる。 元ネタは、グリム童話のハーメルンの笛吹き男。 |

クイーンズブレイド グリムワール ハーレムの笛吹き デスピナ (対戦型ビジュアルブックロストワールド) 大型本 |
評価★★★★☆星5つ中の4.4 |

今回も良品、しかもお得。ねえちゃんたっぷり。
ハーメルンの笛吹きが女になるとこうなるのか(褒め言葉)!このシリーズの例に洩れず、やはり限界ギリギリを狙ってます。
キャラの設定上、複数のねーちゃんが出てきます。とても萌えられて、しかもお得です。
ヒャッハー!するしかありません。
イラストについては、やはりエキスパートが担当しているので、描写等の破綻は無く、構図も(えろく)研究されています。
本製品については一切の異論をはさむ余地は存在しません。
著者のイラストが好みならば、表紙買いで間違いありません。

股間にラッパてw でもゲーム内では一切見れませんよ、全キャラ上半身しか写さない仕様です
— クイリミ垢 (@nyasancom) September 2, 2022
グリムワール由来らしいです。
— 松太郎 (@matsu_the_wings) August 31, 2022
それをよく知らないのですが🤣 https://t.co/vLG2hyeLnK
デスピナ スキル2
— 松太郎 (@matsu_the_wings) August 31, 2022
攻撃力+45%など
まあ、これは他と同様。 pic.twitter.com/0J9TE8z4VP
デスピナ スキル4
— 松太郎 (@matsu_the_wings) August 31, 2022
体属性との相性は良く、火傷の効果をアップ
デスピナの攻撃力の15%をプラスするらしいです。もしかしたら、大したことがない? pic.twitter.com/p4YdmKeu1x
コンは、カンパニーのカムと同じ意味でしょうか。パンを一緒に食べることが会社の語源と聞きました。
— 松太郎 (@matsu_the_wings) September 4, 2022
アニマが魂というのも聞いたことが有りますが、アニメーションとか、アニマルの語源になってるのかな。

闘う美少女系且つハーレム物ではないからかな、一騎当千もそうだし
ですね、まあハーレムを築こうとしてる奴はいるけど
デスピナさんもいずれ来るのかな
ハーレムといえばスパイラルカオスだな
そっかそっちやってなかったから盲点だった
ハーレムの笛吹き デスピナ
実装決定しました!
グリムワールより、人を操る音色を使う笛吹きの美闘士です。
その能力はスキルには反映されてないようですが、スキル名がちゃんと音楽関係の名前に(おそらく)なっていていいですね。
グリムワール由来らしいです。
それをよく知らないのですが
馴染みがないキャラなので楽しみです(グリムワールは、よく知らない)。
She wants a harem of women.
勉強になります。
グリムワールは結構掘り下げが少ないですからね
デスピナのゲーム登場もこれが初めてです。
デスピナのパッシブスキル、コン・アニマ(con anima)は「魂を込めて」という意味のイタリア語のようで、演奏方法を指示する音楽記号のようです。
音楽には全く明るくないので大したことは言えませんが、何だか格好いいですね。
コンは、カンパニーのカムと同じ意味でしょうか。パンを一緒に食べることが会社の語源と聞きました。
アニマが魂というのも聞いたことが有りますが、アニメーションとか、アニマルの語源になってるのかな。
コン(con)とカンパニーのカム(com)のつながりはわかりませんが、このコンは英語のwithみたいな意味らしいです。
アニマは多分アニメの語源でいいと思います
ちらっと検索した情報ですが悪しからず
/
新★5美闘士クイリミ参戦中!
サービスショットも同時登場中!
\
ハーレムの笛吹き
デスピナ
属性:体
タイプ:ウォーリア
【新美闘士】
SP体ウォリアー
「ハーレムの笛吹き デスピナ」
SP属性なので、サキンと同じく強いということらしいです。
チケット課金を狙ってきてますね。困るな〜
性能は、リプで分析。
デスピナ スキル1
下記は☆7以降
2ターンごとに231%
火傷は平均2つなので、40%を2ターン
合計して平均311%を見込めます。
ただ全体攻撃型と比べて火力が高いと言えるかは微妙かと。
デスピナ スキル2
攻撃力+45%など
まあ、これは他と同様。
デスピナ スキル3
1番疑問がここ。
体力が60%を切る時に初めて発動。
攻撃力+45%→75%などが4ターン
スキル1の231%→281%は2ターンだけ
1つの対戦で1回だけ
てことは、60%を切らない時の第3,7,11,15ターンは何をしてるのか。何もしない?それとも通常攻撃?
デスピナ スキル4
体属性との相性は良く、火傷の効果をアップ
デスピナの攻撃力の15%をプラスするらしいです。もしかしたら、大したことがない?
おや、デスピナって物理ダメージだったんだ?
魔法っぽいから…
笛吹(物理)
新キャラもSP美闘士みたいですね。
今後はもう、SP美闘士が次々と参入してくるみたいですね。
まぁ体は選択肢がなかったも同然だったので追加は助かります
紫陽花クロの画像貼ろうとしたらコメブロ入って草
エッッッ過ぎたんや
長い交渉!お疲れ様でした!
性能分析してみましたが、微妙な感じも少ししますね
火傷ダメージUPとな?体クロがまた強くなるだけのような気がする…
対人向けのキャラなのかな?と感じます……固定ダメージや、火傷、持続性ダメージは生命力(HP上限)の関係で、対人戦に強い印象です。
ですねえ
体はキャラ少なかったのでありがたくもあり…難しいところですね
体クロがあまりにも前提と化してますよね
火傷の仕様変えようぜ!
もう完全に組ませる事を前提としてるでしょうね。
やっと勝てるようになってきたのに( ;∀;)
体クロ、体ミリム、体デスピナ、体紫陽花クロ、サポート1ってとこですかね。
対策……軽く吐き気すらします……理不尽過ぎる……
そこにサキン足しましょう!
やっぱ、サキン強いですか?
何か、これまでと風景が違いますよね。
サポーターが沢山いても、サポーター同士で仲間割れするするとか、面白いです
この編成に強いかはともかく、サキン自体がぶっ壊れレベルで強い魅惑が刺されば行動不能かつダメソ狙えるからね
強そう
デスピナさんタイプだし実質闘SP
デスピナ強いですねー
火傷で殺すゲームになっとる
デスピナはSP美闘士の中で一番エロイからおk
グリムワールのヴィランズ
スノーホワイト、シンデレラ、デスピナ、セイテン
知名度的にはセイテンが一番あると思うんだよな
OVAでも出番多いしフィギュアも出てるしイラストも一番見かける
クイリミでスノーホワイトも知名度上がったけど
好きなキャラって名前見かけるのはシンデレラとデスピナ
降臨美闘士の改善希望2。
以前のダイヤもありますが……
降臨美闘士の仕様も変更になり、前までよりも集めにくくなってると思います(`・ω・´)
今回の希望はそんな降臨美闘士の天井についての希望です。
結論から言うと、一回目だけでも緩和していただけませんか?
今後強い弱いとか編成に組み込む組み込まない、それ以前に降臨美闘士は1枚は抑えないといけないと思ってます。
その理由としては魔道具にあります。
魔道具のランクアップには降臨美闘士が必要素材になる場面が多々あります。
ならその時に持ってなかったら?
今ここでパッと頭の中に浮かんだのは、万能☆5降臨美闘士欠片の存在です。
そんな万能☆5美闘士欠片の説明にはこうあります。
50個集めて合成すると万能☆5美闘士か獲得済みの☆5心・技・体・闘・破の美闘士の欠片(SP美闘士含む)にできる。とあります。
つまりそれは1枚持ってないといけないという事だと思います。
なら次の降臨を待てば?となるかも知れませんが、ここで闘アイリの存在が出てきますね。
闘アイリは最初の頃に降臨イベントで実装され、それから再降臨されてません。
その間に課金で売りに出される、という事がありました。
だから下手すれば半年とか、それ以上に待たされるなら……毎回1枚は取らざるを得ないという事でもあるかなと……
麻雀で言う所の国士無双の13面待ちみたいに、毎回新しい降臨美闘士は最低でも1枚は抑えないといけないかなと思ってます。
ですので降臨の仕様変更はもういいとして、一回目の天井くらいは緩和してはいただけないでしょうか?
今開催されてるデスピナなんですが、排出確率は1.3%となってます。
さて、何人がその1.3%を「確率通り」に引いてるのかは引き弱な自分には理解出来ません。
自分は特に運が悪いみたいなので、もう少し「確率通り」に引けない弱者の為に、一回目の天井の緩和をお願いしたいと思いますm( “m)
デスピナの時は700回以上引いてますが70回未満で引けた事はなかったですねー
大体80回台だったことを考えると天井付近残り10回を切ると確率が明らかに上がってると感じますし、
回数に応じての確率設定がされている?と疑うのも無理はないのかなぁと思います
数回で当たったという人は極々稀にいますが0.01%だとしても当たる人はいるので低確率で引いたと思ってます!
こんなにガチャ報告で天井の真ん中以降までいく人が多いのは驚きです・・・
最初で最後の体験だと思いますが2枚抜きしたのでぺたりと…69回目と1回目って扱いになるんですかねこの場合……?
2枚抜きすご…初めて見ました!
おめでとうございます
破リリアナでもデスピナでもない!
真のMVPは破エリナちゃんでした!
そんなに感電付けれるんですか!?
デスピナ取れそうならもう一枚取って、★8まで育てましょう。
もし無課金ならSPを一週間で★11は難しいので、
自分の手持ちの中にエースを選びながら揃えていくといいかな、と思います
失礼、デスピナ終わってました。
ギフト内容悪くなってるんだよね
前みたいに9800円で赤箱と橙箱✕2ならよかったのに、12800円に値上げして要らない子のデスピナやポリアーナ押し付けられても…
デスピナ使ってる人多そうだったんで、凸らせたかったんですが… 艶姿の素材は×2あるのに…
時々思うんですよ。
このゲームは「クイーンズブレイド」のはずでオリジナルキャラが実装されるのは、あらかた原作の美闘士が登場してからじゃないのかな?と。
自分は原作を知らずにこのゲームを始めました。
「クイーンズブレイド」を知ったきっかけは遊技場。
またはアリシアの絵師である深崎暮人先生だったと思います。
ちなみにデスピナの絵師、イラストレーターの呉マサヒロ先生も自分は好きです!
話が逸れたので戻します!
その上で書きますが原作での主要キャラ?を出さないのは原作ファンからすればヤキモキすると思います。
このゲームを始めた多くのユーザーは「クイーンズブレイド」をプレイしたいと思うんです。
これは原作を知ってるユーザー程そう思われるはずです!
実際にイメージすれば分かるかと思います。
某海賊、某サッカー、某デスゲーム、某天下一、某死に戻り、某防振り、某満開、某立体起動、某自衛隊、某義理の兄妹、某魔法少女、某錬金、某……いやもういいか……
そんな中、自分の知ってるゲームをプレイしてても主要キャラとかがずっと実装されなかったら?
推しキャラがずっと実装されないというのは苦痛ではないかと思います。
クイーンズブレイドの原作を知らない自分が書くのもおこがましいですが、このゲームでも原作キャラが実装されないというのはちょっとあれかなと思います。
勿論このゲーム、クイーンズブレイドにしても原作ユーザーなら思い入れのあるキャラが何人もいると思います。
もう一度書きます。
「クイーンズブレイド」の美闘士を実装して下さい。
オリジナル美闘士は後からいくらでも出せばいいのではないのでしょうか?
ずっと実装を待ってるユーザーもいますので、まずは「イルマ」の実装をお願いしますm( )m
艶姿のエロランキングも欲しい
ヴェスパーやデスピナといった悪魔勢はエロイね
デスピナ復刻助かる
結構間開いたな?
前は去年の11月頃でしたっけ?
覚えてませんがかなり開きましたよね。
この記事へのコメントはありません。