


星天の使者ナナエル 【SP破属性・メイジ】 |
攻撃増加・ダメージ軽減・成長 |
攻撃タイプ:魔法 |
オススメ度 | SS |




スキル①『星天の輝き』 |
種類:アクティブ(1ターン目に発動、冷却2ターン) |
●『全体魔法攻撃』攻撃120%分、星光15個時に『魔法追撃』攻撃80%分・『回復』攻撃100%分、星光30個時に確率80%で『封印』2ターン付与、星光45個時に冷却0ターン化、星光60個時に『防御無視魔法追撃』攻撃100%分。 |
■『封印』 会心・パッシブスキル不可、2ターン付与。 |

スキル②『自由なる天使』 |
種類:パッシブ |
●攻撃+50%・生命+30%・会心率+20%。 ●戦闘開始時、ダメージ軽減+60%(毎ターン10%減少)、6ターン付与。 |

スキル③『光の加護』 |
種類:パッシブ |
●味方行動時(追撃・連撃・反撃含む)、『星光』1個永続付与、解除不可。 |
■『星光』 1個毎に攻撃+3%(最大60個まで)、星光30個時に1回『回復』生命50%分、星光60個時にデバフ解除・『回復』生命100%分・行動制限無効永続付与。 |

スキル④『咎める翼』 |
種類:パッシブ |
●敵行動時(毎ターン各敵1回のみ)、『防御無視魔法反撃』攻撃50%分。 |

※攻撃と回復のみ記載(パッシブ無し)
『星天の輝き』 | 『全体魔法攻撃』攻撃120%分、星光15個時に『魔法追撃』攻撃80%分・『回復』攻撃100%分、星光60個時に『防御無視魔法追撃』攻撃100%分 |
『星光』 | 星光30個時に1回『回復』生命50%分、星光60個時に『回復』生命100%分 |
『咎める翼』 | 敵行動時、『防御無視魔法反撃』攻撃50%分 |
通常魔法攻撃 | 『魔法攻撃』攻撃100%分 |

パッシブ | ●攻撃+50%・生命+30%・会心率+20%。 ●戦闘開始時、ダメージ軽減+60%(毎ターン10%減少)、6ターン付与。 ●味方行動時(追撃・連撃・反撃含む)、『星光』1個永続付与、解除不可。 ●敵行動時(毎ターン各敵1回のみ)、『防御無視魔法反撃』攻撃50%分。 |
付与スキル | ■『封印』 会心・パッシブスキル不可、2ターン付与。 ■『星光』 1個毎に攻撃+3%(最大60個まで)、星光30個時に1回『回復』生命50%分、星光60個時にデバフ解除・『回復』生命100%分・行動制限無効永続付与。 |
1ターン目 | 【開始時】 ●戦闘開始時、ダメージ軽減+60%(毎ターン10%減少)、6ターン付与。 ↓ 【行動時】 ●『星天の輝き』で全体魔法攻撃、星光15個時に魔法追撃・回復、星光30個時に確率80%で『封印』2ターン付与、星光45個時に冷却0ターン化、星光60個時に防御無視魔法追撃。 ●味方行動時、『星光』1個永続付与、解除不可。 ●敵行動時、防御無視魔法反撃。 ↓ 【終了時】 なし。 |
2ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●通常魔法攻撃。 ●味方行動時、『星光』1個永続付与、解除不可。 ●敵行動時、防御無視魔法反撃。 ↓ 【終了時】 なし。 |
3ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●『星天の輝き』で全体魔法攻撃、星光15個時に魔法追撃・回復、星光30個時に確率80%で『封印』2ターン付与、星光45個時に冷却0ターン化、星光60個時に防御無視魔法追撃。 ●味方行動時、『星光』1個永続付与、解除不可。 ●敵行動時、防御無視魔法反撃。 ↓ 【終了時】 なし。 |
4ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●通常魔法攻撃。 ●味方行動時、『星光』1個永続付与、解除不可。 ●敵行動時、防御無視魔法反撃。 ↓ 【終了時】 なし。 |

【オススメ運用】 |
アクションスキルは、『星天の輝き』で全体魔法攻撃、星光15個時に魔法追撃・回復、星光30個時に封印、星光45個時に冷却0ターン化、星光60個時に防御無視魔法追撃。 パッシブスキルは、攻撃・生命・会心率増加。 戦闘開始時、ダメージ軽減付与。 味方行動時、『星光』1個永続付与、解除不可。 敵行動時、防御無視魔法反撃。 これらのスキルを持っている破属性メイジです。 味方行動時(追撃・連撃・反撃含む)に付与される『星光』を、如何に早く最大値の60個まで付与出来るかが重要となっています。自身の行動でも『星光』は付与されますので『魔法連撃』を付けて、パーティも柳生十兵衛等の追撃・連撃・反撃を持っている美闘士で構成しましょう。 特にナナエル同士のミラーバトルにおいて、『魔法連撃』はとても重要ですので、優先的に付けておきたいところです。 また、追撃・連撃・反撃特化のパーティ構成の場合、3ターン目には星光30個以上貯めれていると思いますので、全体攻撃に『封印』効果を持たせる事が出来るかと思います。その効果を最大限に活かす為に、装備や『俊敏』で速度も上げておきましょう。高い速度からの『封印』で敵のパッシブスキルを封じる事が出来れば、真田幸村の『腐食』等のパッシブスキル対策や、反撃・デバフカウンター対策にもなります。あとはそれ以外のカウンター対策として、『強欲』『強靭』『浄化』も付けておきましょう。 余ったスキル枠は『魔力』『波動』等で火力を上げるのも良いですし、『破滅』『回復低下』等でデバフ付与も良いかと思います。お好みのナナエルに育成しましょう。 |
【オススメルーン】 |
『魔法連撃』『俊敏』『強欲』『強靭』『浄化』 |


「ふっふーん、ナナエルさまの真の力に驚いたか!」 クイーンズブレイドを取り仕切る者として天界から派遣された天使。 審判でありながら仕事ぶりはずさんで不祥事続き、言ってしまえば落ちこぼれ。 それ故に天使長に目をつけられ、こぼすと折檻される『聖乳』を持たされている。 左右大きさの異なる翼がコンプレックス。 |





- 身長:162㎝
- 3サイズ:B84/W57/H82
- 職業:天界の使者
- 武器:セレスチャル・サーベル
- 防具:なし
- 好きなもの:地上世界の男
- 嫌いなもの:地上世界の女
- 趣味:地上世界の男を物色すること
ナナエルは天界の落ちこぼれ天使である。 天界に置いて何度も不祥事を引き起こしている。 そこで天使長(CV:本田貴子)に”試練”として地上のクイーンズブレイドに参加するように命じられた。 その上、腰に下げた「聖乳」をこぼしてはならないという条件も付けられた。 ただ本人の目的は天使とそれに仕える男だけの国を作ることである。 戦うスタイルとして、セレスチャル・サーベルを念動力で操り戦う。 また、超高空からの飛蹴りのフォーリングスターキックと気を纏って 超高空から体当たりをするホーリーダイブと言う必殺技を持っている。 |

クイーンズブレイド 光明の天使ナナエル (対戦型ビジュアルブックロストワールド) 大型本 |
評価★★★☆☆星5つ中の4.2 |


シル、しる、汁。
さぁ、やって来ましたクイーンズブレイドの新作!
「光明の天使ナナエル」です、高慢な自称エリート天使ですが、実は真反対の超落ちこぼれ。
果たして地上の女性に混ざってクイーンズブレイドを勝利出来るのか?
さて、ナナエルですが今回もまぁエロい、本当にエロいです。
キャミっぽい純白のミニワンピ、水玉パンツ、そして聖なる「聖乳」を腰から下げてるのが特徴、この3アイテムが視覚的に我々を楽しませてくれますw
…こぼれた聖乳がまるで「アレ」をかけられた様で…w
かなりお薦めです、是非!
エクセレントモデルCORE クイーンズブレイドP-7 光明の天使ナナエル |
評価★★★★☆星5つ中の4.7 |



髪の毛先はシャープで頭頂部あたりは造形なしのアニメ風の作りで、前髪は髪の彫りが深く変化をつけているので立体的で良いと思います。
顔はナナエルらしい雰囲気で綺麗に描かれています。無邪気さと悪巧みを考えていそうな笑顔です。
肌は艶消しの僅かに粉っぽい塗装で色白の自然な肌色
羽はクリア素材に白と薄い青でグラデーションをつけた塗装です。羽は一枚のパーツで出来ていますが羽の曲がり方など変化があるので立体感は十分あります。
左右の羽は大きさが大きく異なります。(キャラ設定です)
衣類はパールホワイトに薄い紫のシャドウをつけていて綺麗な仕上がりです。皺感なども細かく出来ているのでキャストオフしないほうが良い気もします。
服はキャストオフ仕様で右側に分割線があります。この服はダボがしっかり嵌りやすいので着脱が楽です、首紐の破損には注意が必要です。
腰にはベルトと聖乳入りの小瓶が吊り下げられています。
背部から見ると水玉の下着が丁寧に作られているのが見えます。下着はキャストオフできないのでスジも入れて丁寧です。
臀部と太ももの間の皺がしっかりして肉感がすごいです。大腿に金のバンドが食い込んでいます。さらにその下で鎧の下のニーハイソックス?が大腿に食い込んでいます。
臀部から大腿にかけての造形は目線正面からだと見え難いのでミラーがあると良いでしょう。
足の鎧は銀に黒のシャドウと墨入れが綺麗に入っているのでリアリティがあります。
台座はクリア無色で剣も空中に浮いたディスプレイになっています。剣はボールジョイントでかなり自由な位置と角度に調整が出来ます。
キャストオフ方法
頭を首から引き抜く
ベルトをバックル脇で外す
服の右側分割線を開いて首紐を引っ張り過ぎないように注意しながら服を外す
キャストオフしてもしなくても出来が良く、定価でしたらオススメです。

新キャラばっかり出てきて既存のキャラの艶姿出てこないのは何故なのか
— あべしん (@BRODIA02618376) March 30, 2023
対人戦向きの戦闘中盤以降に真価を発揮するタイプみたいですね。
— 終末観測員 (@yotu0322) March 30, 2023
ソシャゲの宿痾ですね😓
— 終末観測員 (@yotu0322) March 31, 2023
心エイリン・心フレッサ・体アウレーラ・技リスティ・技シャムエル・破リリアナ・破アリシアあたりが有力候補ですね🙂
— 終末観測員 (@yotu0322) March 31, 2023
ナナエルの星光は召喚獣やコアの攻撃でも増えるのか…。
— リューキ (@ryuki0083) April 3, 2023
手数を増やすのに役立ちそうですね😊#クイーンズブレイド #クイリミ pic.twitter.com/G8KjEBoyXO
浄化昇天は封印を付与するのではなく、封印効果を無視して追撃を発生させるスキルかと。
— 終末観測員・ボッチマン (@yotu0322) April 27, 2023
ナナエル接待には間違いありませんが。

次の新美闘士は、破ナナエルのようです
ナナエル絶対可愛い!
破ナナエル、めっちゃ豪華感が…
ナナエルはメローナのことを「ぶよぶよピンク」と呼びます。
特徴そのままの呼び名ですが、逆にメローナはナナエルのことを「ア〇天使」と呼んでおり、これまた特徴そのままの名前です。()
ナナエルが新たな衣装で登場!】
本日より「ナナエル」が新衣装で降臨召喚に登場しております!
また、交換所には「天啓石」も登場!
今後新美闘士登場時には毎回追加されますので是非交換をお忘れなく♡
※再登場の美闘士は交換所にラインナップされませんのでご注意ください
「星天の使者ナナエル」は破属性のSP美闘士です。
味方行動時に「星光」というバフが蓄積していき、蓄積数に応じて強力な効果を得ることができます!
可愛らしい衣装に身を包んだ新たなナナエルを是非ゲットしてくださいね♪
/
SP美闘士降臨
サービスショットも同時登場中!
\
星天の使者
ナナエル
属性:破
タイプ:メイジ
新キャラばっかり出てきて既存のキャラの艶姿出てこないのは何故なのか
おおおおおー
他の★9で止まってる子も、オリキャラより優先して強化してほしいです。
星天の使者 ナナエル
実装されました!
完全新作衣装かつ、クイリミで四人目のナナエルが登場しました。
純白のドレスに頭上の金のリングと、派手派手ですね。
武器も巨大なセレスチャルブレイドへと進化?しているようです。
すっっっげえカラダ(言い方)
この形態は21歳くらいに見えますw
クイリミは衣装を変える時にキャラの胸を盛るところがあるんですよねw
他にもドレスとかも影響して大人びて見えているのかもしれませんね。
なんか魅力を感じないのは
どうしてなんだろう?(汗)
なんだか派手すぎてゴテっとしちゃっているからですかね?
微妙に違和感があるのかもです。
天使としての階級が上がった感じですね
そういうことなんですかね?
キャラ紹介がどうなっているのか楽しみですね。
ずいぶん……鍛え直したな
イルマもそうですけど、原作キャラが新登場するのはテンション上がりますね
ナナエル、超かわいいんですけど(*´▽`*)
おはようございます。ほんまにそれです。
私も惚れそうです(*´ω`*)
艶姿で下に落ちるときの顔が最高ですね!
>ナナエル
艶姿、背中がすばらしい!!
そそられますwww
クイリミ、破ナナエル来るぞってウキウキしてたけど艶姿のイラストが骨格とか頭身不気味過ぎて萎えちゃった……
艶姿、ハズレおおくない?
シルダリアもサンカラも老けてるというかなんか違うんだよなぁ、かなし
あと、大体パンツが白とかの無地なの地獄のようにダサい、下着も可愛くあってくれ
個人的に艶姿が極上!!
超ツボ!!
一生ながめていられるわ
破ナナエルはアウレーラやアリシア、リリアナなどの追撃や反撃持ちと組ませると面白そうね。
ただ単体で考えたら絶ヴルコの方が使い勝手良いかもしれん。
対人戦向きの戦闘中盤以降に真価を発揮するタイプみたいですね。
となると高火力を止める術がないと厳しそうですね
破リリアナの上位互換か…
成長のスキルが面白いですね。
破ナナエルめちゃくちゃ欲しいけど、前のガチャで全力ブッパしたから指をくわえて眺めるしか・・・(ノД`)・゜・。
サキンとかの行動制限パーティ<ヴェスパーアナリスタ嫁ドラとかの行動制限対策パーティ<今ナナエルアウレーラシャムエルとかの攻撃重視パーティ
良い感じに三竦みになったらゲームバランス的に良さそうですね。
実際はどれも程よく含めたバランスパーティになりそうな予感がしますが…
新ナナエルにエイリン、リスティ、アウレーラ、リリアナを添えたら3ターンで星光60個貯まって草
星光60個貯まるとかなりヤバいのに、わずか3ターンとか
最早誰の行動順で何に対しての反撃追撃なのかわからなくて見てて混乱します
何度も書かれている成長基金の上限アップ等引きやすくする施策は流石にした方が良いかと思います。
今回のナナエルのような性能のキャラをドンドン出すのであればついてこれる人はドンドン減ります。
どうやって引くのか?となれば成長基金くらいしかまとめて引ける手段は無い訳ですし、その金額を知った上で普通の金額で購入する人は少ないかと思います。
上限アップが無理であれば、定期的なリセットという方法でも良いかと思います。
成長基金関連は何度も言われていますので、検討ください。
新ナナエル、艶姿が芸術的で綺麗だけどゲームバランスブレイカーですね。
クイーンズブレイドはキャラが魅力な作品だから、自分も含め好きなキャラで編成したい人も多いんじゃないでしょうか。人気キャラやアニメの主要キャラをアッパー調整してキャラ性能バランスをよくして欲しいです。
個人的には、アレイン、ザラ、トモエの性能向上して欲しいかな
アレインはアニメ1-3全部に出てて3期では主人公の師匠なのに、精鋭までしかなく艶姿もなく扱いがひどすぎる。新カードを出すか、既存カードを英傑に格上げして性能アップをする等してほしい
英傑タンクは、クローデットがちょっと抜けてるくらいで概ねバランスは取れてたけど新ナナエルとの相性で反撃あるキャラも強くなりましたね。ザラだけおいていかれた感がある。ザラはOVAで主役の巻もあるし、艶姿が全カードの中でも一番エロいと思うので是非アッパー調整してほしい
クイーンズブレイドの一番人気キャラといえばトモエでしょう(異論もあるでしょうが)。防御30%無視は強かったけど、最近はどのキャラでも防御無視をつけられて強みや個性がなくなっている。人気に見合った性能がほしいです。新カードでもいいけど水着スキンもあることだし現カードのアッパー調整が望ましいですね
アニメの何話か忘れたけど確かナナエルは一度メナス、メローナ、アイリ3人同時に相手にして退けてたはず。新規ナナエルが聖乳絡みのハンデなし状態と見れば一応アニメ設定に逆らってはいない。ただ、誰が人気かは知らないけど、バランスブレイカーを投入するにしても勝つためにサキンやリリアナだらけ状態でなくプレイヤーのキャラ選択に幅を持たせないと不満も出るし離脱する人も増えるしサキン対策に行動制限に強いヴルコやアナリスタを投入したりアッパー調整の乱発でサ終を早めたりなど無駄に苦労する割に生産性は望めなくなるので、そこは慎重にお願いします。
サキンもなかなかのバランスブレイカーですよね。衣装は全キャラでもトップクラスのセクシーさで見た目は好きですが。
先日の降臨でそのサキンを★11まで上げたおかげで、技属性試練100層迄クリアしたのですが、報酬は20位のものでした。
同率1位ということで報酬も1位同様のものは貰えないでしょうか?
順位を見てみるとクリアした時間順のように思えますが、同じ階層までクリアしても、プレイした日時によって報酬に差が出るというのはさすがにおかしいと思います。
こんにちは。
まだこのゲーム始めたばかりで恐縮なんですが、今回のナナエルかなり強く見えます。
皆さんの評価はどうでしょうか?
破SPナナエルは強いですね。引けるなら引きたいけどシルダリアで引き過ぎたので降臨書がない。
最近の新美闘士は強いので引きどころは難しいです。
やはりそうですか!すべて引いてたらとてもじゃないですがお金が足りないし悩みどころですね・・・。
始めたばかりとのことなので、冒険者レベルがそこまで上がっていないと思いますが、商店にある成長基金がコスパ良いので検討してみてください。
新ぶっ壊れキャラです。英語版攻略板ではヴェスパー・ヴルコを超えるGODofGODの称号を獲得しました。
重課金前提ですが、下記に引用
SPキャラが絶キャラ超えちゃっていいの…?
このゲーム強化する所があり過ぎて自分で線引きしないと大変な事になりそうですね。
とりあえず星12に出来る枚数ぐらいは確保しておこうと思います。
ありがとうございます
星光60溜まったらどうしようもないですね。
初めて1億ダメージ突破できてしまった。ナナエル様恐るべし・・・
ナナエル恩恵の時は、もっと行くでしょうね
来週か再来週あたりはどうなることやら。
開花リセットありがたやー!
破ナナエル修正されちゃいましたが超超ぶっ壊れが超ぶっ壊れになっただけですねw
戦闘不能中もって言われてもそこから復活させられる手段を安定させるのは難しかったので本当に微修正ですねw
他のも含めてリセット機能はリソース的に使いにくいのでダイヤ以外の素材全返還または調整機能にしてくれるとありがたいんだけどなぁ
シギィやルーン復活を使ってゾンビ作戦をされる方がチラホラいましたので、その方達は悲しい修正かもしれません(笑)
開花のリセット、確かに微調整出来たら面倒くさくなくて良いですね(^^;)
開花リセットが来るということは、育成計画がついに大幅変更になってしまうんですね、最悪な予感。。。
リセット返還率が悪い状態で大幅変更が来たら、意味がないというか、逆に嫌ですけど、運営わかってるんですかね?
使わない美闘士をリセットして、素材回収する分にはないよりマシですけど
タンク役とアタッカー役に必要なパラメーターが逆になる仕様変更されて、自分のキャラを修正するためのリセットするのはやるだけ損ですからね
破SPナナエルさん可愛いし強いのでお迎えしようと週パス買ってしまいました。。。
☆10まで上げるなら、来週また週パス買わなきゃ。悩むなぁ(´・ω・`)
そろそろブランウェンさん、ウェルベリアさん、ルナルナさんや他の新美闘士も新しく出して欲しいですね!
買ってしまいましたね
次の美闘士に関しては、個人的にはブランウェンかノアに来てほしいです
現在の手持ちと使用編成です おすすめ編成と育てた方がいいキャラを教えて欲しいです。 破ナナエル?は強いって聞いたのでダイヤでちまちま回しててあと24回くらいでお迎え予定です(՞ . .՞) あとこれやっとけ!っていうのがあれば教えて欲しいです(՞ . .՞)
破リリアナと破エリナは育てておいて損はないです
リリアナ→カウンター 防御無視攻撃 感電相手にダメージ加算
破エリナ→全体攻撃、確率で感電 麻痺 封印です!
高ランクいくと解除されがちですが、それ抜きでもリリアナは強いです!
この中で選ぶのでしたら
破リリアナ エリナ メナス 心ナナエル は編成にいれます
ありがとうございます!こんな感じで問題ないですか?
左上のエリナより、破属性エリナが使い勝手よきです!リリアナある程度育ったら、先頭にするとダメージ与えやすいですよ
これは私見ですが最終的な主戦力候補と、星9までの繋ぎの暫定戦力兼ランクアップ用餌要員を分けて考えつつ育てるといいと思います。
(星6までは、ぶっちゃけ誰をランクアップさせても幾らでも修正が利きますので、ご心配なく。)
パッシブとアクティブ含めて技が3つまでしかないキャラは、星9が上限というハンデがある分、
特別召喚の排出率が高く、ランクアップ可能になるまでが早く、最初期の頃は心ナナエル、技ノワなどが余ってるなら師匠として早めにレベル上げしておき、
残りの任意のタンクとアタッカーに経験値を振り分けて主力運用しておくと美闘士経験値と金貨の節約になります。
(ガチャ運によっては、お目当ての主戦力候補がなかなか手に入らないこともありますので)
ご存じだと思いますが、レベルの高い5人の最低レベルに合わせて訓練場に突っ込んだキャラのLvが上がるので
美闘士降臨で当てたキャラをゼロコストで美闘士クエストの即戦力にすることができますので美闘士降臨スケジュールに合わせた訓練所の空き確保もお忘れなく。
こういうことですか!?!?、?!?
全てにおいてよくわかってなくてこのキャラが強いとかもわかってないんですよね
そのためいつでもリセットできるように99にしているのです
思い切って100にした方がいいですかね
特別召喚の画面左上の!マークのボタンで排出率が見れるのですが、基本的に破属性の排出率の低い突破力のリリアナ、回復の鬼シギィ、でバッファエリナが3属性に対する弱点が無く強いです
人によって判断基準の差はあれども基本、排出率の低いキャラが強い傾向にあります。
なるほど、!ありがとうございます
特別召喚の画面左上の!マークのボタンで排出率が見れるのですが、基本的に破属性の排出率の低い突破力のリリアナ、回復の鬼シギィ、でバッファエリナが3属性に対する弱点が無く強いです
人によって判断基準の差はあれども基本、排出率の低いキャラが強い傾向にあります。
なるほど、!ありがとうございます
今見えてるキャラの中だとそれが1番いいのかな?と思います!
サバによってリセットの基準違うのかわからないですが、100以降もリセットできます
ありがとうございます- ̗̀(˶’ᵕ’˶) ̖́-
破ナナエルが出た場合心ナナエルクビにして入れるだけですかね?
ケチケチ生きてるので100以降だと50消費するのが勿体なくて
心ナナエルは置いておいたほうがいいかもです。破ナナエルは自回復はできますが、味方回復ができないので…その中から選ぶのであれば体アイリと交換しますね
もしくは破メナスと交換します。
リセット50ダイヤ消費はLV101以降で発生するので、LV100まであげて大丈夫ですよ。
破リリアナや破エリナは確かに強力キャラではありますが、ガチャでの排出はかなり激渋です。キャラ運用はランク上げが重要になります。★5→★6にするにあたり、素材に同キャラが必要になります。★6にするメリットは所有するスキルが全て一段階強化されることが挙げられます。ですので、まずは比較的集めやすいキャラで進めるのがいいのではと思います。
私的には技エリナをオススメしますよ。比較的集めやすいのと、相手の行動を封じる石化スキルがきっと役に立つはずです。
現在ナナエルを星11まで上げたのですが12を狙うためだったらあと2体用意すればいい感じでしょうか?(アイテムとか色々いるのかもですが)
その2体の他に、天啓石10個が必要になりますよ。無課金や微課金だとこれが一番ハードル高い。
宝玉商店で、宝玉金貨2枚で天啓石1個買えるのでナナエルを必要人数集めるために使った課金のオマケで宝玉金貨と紅玉金貨合わせて20個あれば買えます。
あー、全部絶用に回してしまったんで、とりあえず2体確保してサブパーティーに配備して時を待ちます。流石にこれ単体に2万かける覚悟がまだないです。予算ももうないのであと一枚だけ頑張って、もう一枚は妖姿ランキング2位で取る感じでかなりギリギリっす
継続の力の1980円の6日目を買うのが一番安いのでオススメです
宝玉商店は宝石とか他のに回した方が戦力に繋がりやすいかもしれませんので天啓石を取るのはあまりオススメできません
みてきましたけど確かにこれならアリっすね。星10キャラ用意するのは大変っすけど2万よりだいぶマシw
もうさん、私の至らない部分を補う的確な補足有難うございます。危うく宝玉商店で無駄遣いさせてしまうとこでした。確認しに行ったところ、継続の力の7日間すべての詳細を虫眼鏡のボタンクリックで確認できるのを恥ずかしながら今知りました。私は自分のナナエルを★12に引き上げる際に宝玉の無駄遣いしてしまった模様。
SPナナエルが掲示板等でぶっ壊れって言われてるけど使用感どうなんですかね?
ディスコードだとGOD扱いですもんね
シャム猫さん、SPナナエルはアリシア等の追撃キャラがいると強いですね!
高確率な全体封印もあるのでクローデットやシルダリアの継続ダメデバフ対策にもいいです!
なるほどですね。反撃ダメージはシャムエルよりかなり強いですが、シャムエルは全体回復があって使いやすいのでどうかなと思った次第です
シャムエルと使うとかなりいいですよ!
ディスコでは運営に相当ヘイトが溜まってるので、もう少し頑張ってもらわないと人が減って終わりそうですが
なるほど、シャムエルと組むのいいですね
相手のリリアナ等の反撃、アリシアやアウレーラ等の追撃にプラス自シャムエルがいれば60なんてあっという間に貯まりますよ!
アリシアですかあ、純粋に課金のみで手に入れるキャラですね(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
あれを実用化するのにいくらかかるんだろ…
アリシアは¥10と¥100の欠片しか買ってない
アリシアが使えるようになるには16万くらいですかね…苦笑
ヤバすぎやろ笑(((o(*゚▽゚*)o)))
akiさんのアドバイスが素敵すぎる(*´▽`*)
記事のピックアップコメントに載せちゃってもいいですか?
ゲーム星人さん全然いいですよ!言葉足らずですが(汗)
いえいえ、とんでもないですよ。
ありがとうございます(*´▽`*)本当に感謝です♪土下座
16万かけましたが、まだまだ一軍にはなれない超ワガママお嬢様ですಠ益ಠ
誕生日に運営が欲しい☆12キャラプレゼントとかしてくれないかなぁ
まあ8月だけど
シャム猫さんナイスアイディア~(ノ°O°)ノ
ケチな運営たまには仕事して欲しいものですね!
何とか一体作って万能欠片で量産した方が安そうだ
万能欠片をアリシアに使うか、開花に使うか…。ここですね…。
開花で使うのがネックですよね
リリアナ、ヴェスパー、サキンとかが優先になってしまいますもんね(汗)
リリアナとエリナはセットですよね?エリナが先に動いて感電付けてリリアナで大ダメージと
あ!エリナ忘れてました!そうです!自分の一軍を参考に見てもらえば(汗)
エリナ最近育て始めてリリアナの速度超えるの苦労しました
確かに強化はリリアナに行きがちですもんね!好感度と開花MAXにするとリリアナが速くなるので、エリナにルーンの基礎ステータスに速度50や俊敏等付ける感じです!
感電キャラが少ないですからねぇ。
破SPナナエルあと一体で☆12艶姿5になる!収集頑張った(汗)
むむっ!
美闘士リンクの合計したら闘だけ少ないな。
ティーナとセイテンの組み合わせで破6%があるから次の新美闘士は心で破ナナエルとの組み合わせあり得るぞ。
破SPナナエルとの組み合わせキャラクター来ましたね!
柳生十兵衛強いです。
闘パも呪いで生命と攻撃削除の真田幸村来ましたね!!
真田幸村、破滅つけたら鬼になりそうです(*´▽`*)
対策はパッシブスキル封じの封印くらいでしょうか。
ナナエル・柳生十兵衛の破パーティと、真田幸村の闘パーティとどちらが強いのか興味があります。
柳生十兵衛はナナエルと同じく敵の行動後に追撃あって、封印と防御減少も付与するから、まさにナナエル接待向けですな。
浄化昇天は封印を付与するのではなく、封印効果を無視して追撃を発生させるスキルかと。
ナナエル接待には間違いありませんが。
ほんまや💦
ますます良いじゃないですか😳
この記事へのコメントはありません。