


牙の暗殺者イルマ 【SP闘属性・ウォリアー】 |
攻撃増加・転移・単体ダメージ |
攻撃タイプ:物理 |
オススメ度 | S |




スキル①『暗殺術』 |
種類:アクティブ(1ターン目に発動、冷却2ターン) |
●生命が低い敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、『物理攻撃』攻撃280%分、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与。 |
■『呪い』 2ターン後、『生命消失』攻撃30%分、重複可能。 |
■『研磨』 防御無視+2%・攻撃+15%、6ターン付与(最大12個まで)、解除不可。 |

スキル②『傭兵の弟子』 |
種類:パッシブ |
●攻撃+50%・生命+30%・会心率+20%・物理ダメージ+20%。 |

スキル③『天涯孤独の牙』 |
種類:パッシブ |
●通常物理攻撃前、敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、通常物理攻撃後、『防御無視ダメージ』攻撃70%分、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与。 |

スキル④『諜報活動』 |
種類:パッシブ |
●攻撃時、回避無視・『生命消失』損失した生命20%(最大攻撃300%分まで)。 |

※攻撃と回復のみ記載(パッシブ無し)
『暗殺術』 | 『物理攻撃』攻撃280%分 |
『天涯孤独の牙』 | 『防御無視ダメージ』攻撃70%分 |
『諜報活動』 | 『生命消失』損失した生命20%(最大攻撃300%分まで) |
『呪い』 | 『生命消失』攻撃30%分 |
通常物理攻撃 | 『物理攻撃』攻撃100%分 |

パッシブ | ●攻撃+50%・生命+30%・会心率+20%・物理ダメージ+20%。 ●通常物理攻撃前、敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、通常物理攻撃後、『防御無視ダメージ』攻撃70%分、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与。 ●攻撃時、回避無視・『生命消失』損失した生命20%(最大攻撃300%分まで)。 |
付与スキル | ■『呪い』 2ターン後、『生命消失』攻撃30%分、重複可能。 ■『研磨』 防御無視+2%・攻撃+15%、6ターン付与(最大12個まで)、解除不可。 |
1ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●『暗殺術』で生命が低い敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、物理攻撃、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与、回避無視、生命消失。 ↓ 【終了時】 なし。 |
2ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、通常物理攻撃、防御無視ダメージ、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与、回避無視、生命消失。 ↓ 【終了時】 ●『呪い』で生命消失。 |
3ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●『暗殺術』で生命が低い敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、物理攻撃、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与、回避無視、生命消失。 ↓ 【終了時】 ●『呪い』で生命消失。 |
4ターン目 | 【開始時】 なし。 ↓ 【行動時】 ●敵のバフを奪い『呪い』付与(最大3個まで)、通常物理攻撃、防御無視ダメージ、付与した『呪い』と同数分、自身に『研磨』を付与、回避無視、生命消失。 ↓ 【終了時】 ●『呪い』で生命消失。 |

【オススメ運用】 |
『暗殺術』で生命が低い敵をバフ奪取・呪い・物理攻撃・研磨の攻撃。パッシブは通常攻撃にバフ奪取・呪い・防御無視ダメージ・研磨を付与。全ての攻撃に回避無視、生命消失を付与。攻撃・生命・会心率・物理ダメージの増加。 素早い速度と単体火力に特化したスキル、回避不能な攻撃で、生命が低い敵を次々標的にして行く、暗殺者の闘属性美闘士です。 『猛追』と『物理連撃』のコンボ、『激怒』による会心ダメージ特化構成からの『衝撃』で2ターン目眩付与、素早い攻撃を活かして『挑発』による行動制限等々が面白いかもしれません。 尚、行動制限への耐性はありません。 行動制限対策は、素早い速度を活かす為にプレゼント・開花・『俊敏』等で速度を更に上げておき、敵より先に行動しておいてから、次ターン『浄化』でデバフ解除が良いかもしれません。 |
【オススメルーン】 |
『激怒』『猛追』『物理連撃』『吸収』『俊敏』『浄化』『衝撃』『挑発』 |


「任務が完了しました。」 迅速かつ冷静にターゲットを抹殺する暗殺者。 普段は一般市民に紛れて過ごしており、彼女の正体を知る者はごく少数。 幼い頃は戦争孤児で、エキドナに拾われて戦いの技を仕込まれながら育てられた。 任務の際は、そのスピードを活かして音もなく敵の息の根を止める。 |



- 身長:167㎝
- スリーサイズ:B85/W58/H83
- 職業:清掃員(本当は暗殺者)
- 武器:剣、ダガー
- 防具:なし
- 好きなもの:静寂
- 嫌いなもの:人間関係
- 趣味:野良猫の世話
- キャラクターデザイン:赤賀博隆(あかが ひろたか)
- 声優:鹿野優以(かの ゆい)
イルマは、冷酷な暗殺者である。 現女王直属の暗殺部隊『牙の暗殺団』に所属する。 師匠はエキドナ(歴戦の傭兵エキドナ)。 日常は街のスラム街で清掃員として働いているが、それは暗殺や諜報活動の一環でもある。 その為、街にある路地や建物についてすべて把握しており、常に目を光らせている。 彼女の素性があまり知らされていないことは、任務のターゲットにされた人物は生き残っていないことが物語っている。 クイーンズブレイドの参加理由は、女王にとって都合の悪い参加者を抹殺する為である。 |

クイーンズブレイド 牙の暗殺者イルマ Kindle版 |
評価★★★☆☆星5つ中の4.2 |


一番好み!
他のキャラの絵師さんも十分に上手いのですが、このイルマの絵師さんは特にすばらしいと思います。
ただ他のキャラが派手目なためか見劣りしてしまうので、個人的好みでは★5ですが
、評価としては★4と言う所でしょうか。
先にレビューを書かれている方が言われているように、もう少し突き抜けた構図が欲しかったのは確かですね。
上手いけど”無難”という感じで。
逆にあまりエッチすぎるのは恥ずかしいという方には、イルマやアイリは良いかもしれませんね。
イルマの昼間は清掃員という設定が地味だけど面白くて良いです。
エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド P-11 牙の暗殺者 イルマ |
評価★★★★☆星5つ中の4.6 |


銀髪に赤い目、独自の褐色の肌、締まったボディと形の良い胸部、下乳の際どい衣装、全体的に食い込みの多い衣装、ぷるっとしたヒップ、躍動感のあるポージングなど見所満載です。
バストは小ぶりながらも形はよく造形も良好です。
ヒップに関してはクイーンズブレイドの書籍に掲載されているイラスト通り抜群のボリュームで再現されており、イルマの魅力である褐色肌、アスリート的で引き締まった身体、ダイナマイトなヒップという部分がよく再現されています。
褐色の塗装表現もグラデーションが効いていてよいですし、表情がイルマらしさを醸しだしているのもよいです。
クイーンズブレイドの世界観では控えめな部類になる武器も逆によく暗殺者というイメージにピッタリです。
最初からボディをすげ替えるだけで裸体バージョンを楽しめるので、以前のキャストオフでの取り外しの面倒くささやパーツが精細で破損してしまう、肌色に色移りが生じてしまう等の自己責任の恐れが減ったという観点から見れば、この仕様はありなのではないかと思います。
当製品はクイーンズブレイドのファンだけでなく、赤賀博隆さんのファンの方にもオススメ出来る素晴らしい一品です。

気合い(課金)で。
— 終末観測員 (@yotu0322) February 17, 2023
/
— クイーンズブレイドリミットブレイク【好評配信中!】 (@queensbladeLB) February 21, 2023
SP美闘士降臨✨
サービスショットも同時登場中!
\
牙の暗殺者
イルマ
属性:闘
タイプ:ウォリアー#クイリミ#クイーンズブレイド#G123
俺の嫁のピックアップ召喚今日までかあ…回したいけど次のピックアップでサキンちゃんとかまさかのイルマちゃん実装来たらお財布しぬ…しぬぞ…!
— あや子課金しないで (@genaya_eleven) October 18, 2022
先週は頂上決戦一瞬54位に入ったァァ#クイリミ pic.twitter.com/4tXPMx1Qzo
イルマさん、てっきり体属性かと思ってましたが闘でしたね。
— リューキ (@ryuki0083) February 21, 2023
技に派手さはないものの相手のバフを呪いに置き換えたり攻撃が必中だったりと地味ながら活躍はしそうですね。
ただ、リコリスほどの衝撃はなかったです。#クイーンズブレイド #クイリミ pic.twitter.com/MXJfzWcmF7
イルマ……弱い……
— コロン❦ (@koronkoron222) February 21, 2023
行動制限無効ほしい…#クイリミ pic.twitter.com/RQAMnkFS4f

ユーミル、ノワ、イルマ、ルナルナ、ブランウェンは原作キャラなので是非とも全員の英傑の実装をお願いします
それ以前に原作出典でありながら英傑どころか☆5すら実装されておらず唯一☆6以上に上げる事すらできないイルマのアンリミ衣装&英傑orSP美闘士化はいつになったら来るのやら…あ、アンケートにきちんと回答しておきましたよ(笑)
ここまでくると本当に開発者や運営陣はイルマみたいなキャラか人物に家族でも殺されたのか?っていうくらい冷遇されてますよね。そしてどんどん知らない新闘士が実装されたり人気闘士の絶属性版が先行したり後出しなのにリベリオンアルドラが先に来たりするんだろうな…
そしてもう既に控えてるシンデレラ……イルマも艶姿未実装ですし、今はとにかく既存キャラのテコ入れ(特に英傑以下しか実装されてない闘士)の方を優先してもらいたいです。
まるとーさんイルマ大好きなんですね
アンケートする前にまず問題点がいくつもあるのが……
・戦闘バランス。特に行動不能or強制行動系のデバフが強すぎる。
・なので後に実装された絶闘士のヴェスバーが露骨にサキン対策な強さに設計。
・初期からいる体クロの圧倒的すぎる強固な強さ。心属性PTが体クロ1人に勝てない(倒し切れない)始末。
・その他大勢は全員どっこいどっこい、レベルと銘品持たせればランクなんて多少関係ない。
・サキンのスキン実装があからさまに早すぎて、運営の忖度半端ないって!
・お金でしか買えないアリシアとカトレアの存在。完凸するにはゲームブック10冊ぐらい分。原作でいいよね?
・専用装備も高く、金持ちの道楽的な感じで上位勢以外はだれも買わない状況。
・原作出典で弱くはないが大体の作品でかませ犬扱いのせいか☆6以上にできない美闘士の存在。イルマ、いつきますか?
・そもそもオリジナル勢優遇させすぎ。
・というかそのお金でアンリミのアニメ版3話の制作、最終的には完結させてやれ
他にも色々あるけれど、我慢しなきゃいけない部分もある。
ただここの運営、絶属性サキンとか作りそうで怖い。しかもイルマより早実装で
特に好きでもない強キャラで固めるのは楽だけど空しい でも好きな弱キャラで遊び続けるのはゲーム的につれぇ 破シギィアルドラリリアナと同レベの強いキャラがもっと欲しい オリキャラ追加する前に皆がそれぞれ推しのぶっ壊れキャラで遊べる環境にしちくりー
性能度外視の、妄想膨らむパーティープレイに興じております お気に入りは夢の「沼地の魔女様パーティー」です アレイン、ノワ、エキドナ、イルマの師弟×師弟パーティー クローデット、エリナ、ユーミル、ミリム(+シギィかブランウェン)の女王軍パーティー なんかもアツいですね
そういや近々実装されると発表されてた心属性のレイナやリスティ、イルマ辺りはいつになったら実装されるんだろ
イルマくる?
イルマだな、コレ… スパイラルカオスでも猫と戯れてるムービーあったし…
/
SP美闘士降臨
サービスショットも同時登場中!
\
牙の暗殺者
イルマ
属性:闘
タイプ:ウォリアー
牙の暗殺者 イルマ 実装しました! 待望のunlimited版イルマがついに実装! スタイリッシュなかっこよさが目立った無印版よりも全体的に可愛らしくなっているのが印象的ですね。 猫の日の実装というのが中々粋です。
猫好きなイルマさん!
イルマめっちゃかわいい!イルマ愛が止まらない!!
お、ようやくアンリミ仕様のイルマが参戦するか ちゃんとしたクイブレのキャラなのに今まで不遇だったからなぁ その調子で次はアンリミ仕様のリスティ実装も頼む
いやほんとそれです イルマとかリスティとか既存のアンリミ仕様のキャラをそろそろ追加してほしいです カトレアに至ってはアレな実装だし…>RT
褐色キタ~
(*´▽`*)
弊社褐色パーティに編成せねばなるまい
ナイスバディな人多すぎ問題
イルマさん!?!?
神様運営様ありがとうございます 続けてて良かった…
イルマ応援したいさん、おめでとうございます!!
本当に良かったですね( ;∀;)
イルマ応援したいさんにガチャ神引きが起こりますように(祈り)
い、イルマさん!?!?
待望の声もちらほら見かけてたから、おおーってなりました!
同じ闘だから、エキドナと組むのもいいっすね~
皆待ちわびてましたよね この機会にエキドナも育てて、アルドラと3人で闘パーティーしたいですねー
いいっすねー原作表現な感じで!
イルマ強いですか?
イルマを出してくれたのは非常に嬉しいけども、ゲームバランスが大きく変わりそうでなんかこわい
イルマゲットできた〜
SPイルマに付けるルーンスキルは何が良いんでしょう?第3スキル的には猛追や追撃が割とよさげな感じがしますが…鉄板な吸収や行動制限耐性が無難でしょうかね?
貫通と組み合わせて防御無視を尖らせるのはどうでしょうか。
イルマってもしやステだけなら絶より上?
育成調整は延期になりましたね(*´ー`*)…
イルマの需要は上がるのでしょうか…
防御下がったら、防御無視の価値下がりますもんね
破アルドラが復刻しますが、このtierリストでSSSになってますが、そんなに強いのでしょうか??
キャラの見た目が好みなので引くか悩んでます。
初めて1ヶ月の微課金です。限定キャラはウィスタリアのみ所持してます。
開花&好感度でステータスをかなり上げないと思った動きはしてくれず、私は使いにくいと思います。
→1ターン目にサキンに裏切されたら3ターン目は通常攻撃
→裏切をかわしても、2ターン目のスキルはタンクの意味がなくなるというよく分からないスキル
微課金とはどのくらいかわかりませんが、天井120の価値はない、という結論。
現状☆11艶姿2ですが、正月に戻れるなら自分を止めてますね。
はじめたばかりなら、単体でもしっかり動いてくれるイルマのほうが使い易いし強いと思いますよ。
※ちなみに召喚士アルドラは召喚獣を装備しても何の特典もありません…
ならく様
ご教授ありがとうございます。
スキルを見る限り、そこまでかなあと思っていたので、スルーすることにします。
課金額は日々500円とか100円とかのギフトを買うくらいです。
上位の方々の課金額がエグイので、対抗せずに、これと思ったキャラにだけ札を突っ込みます。
アンリミイルマの実装、破アルドラのスキル調整による強化ありがとうございます。
イルマとアルドラのファンとして凄く嬉しい限りです。
クイーンズブレイドの原作からの美闘士にはそれぞれファンが居てます。
・英傑以上が未実装のノワ、ユーミル、ルナルナ、ブランウェンの実装
・恒常キャラでスキル1のクールタイムが4ターンになっている美闘士の調整
以上の2点についても検討を頂ければ幸いです。
美闘志リンク、アニメで関わりあいのあったトモエとシズカ、アリシアとザラが追加されたのはいいですね。トモエシズカは星10以上まで育成してたので、攻撃力等もそこそこ伸びた。
エキドナとアレインのリンクも欲しいです。両名ともアニメでは主要キャラなのにゲーム内での性能がいまいちなのがちょっと残念なので。エキドナはイルマともリンクしてもいいですね。
闘エキドナさんの艶姿実装とイルマちゃんとのリンクが同時に来たらかなり嬉しいですね…!!!2人とも闘なので相性が良いです
艶姿がないとやっぱり強化難しいので(՞߹ – ߹՞)
たぶん絵師は一人でやってますよね。全員似たようなタッチな気がしますし、自分はこれでいいと思います。変にいろんな絵師を含ませちゃうと○○さんの担当されたキャラは当たりだけど△△さんが担当されたキャラが好きな人はご愁傷さまです…。といった感じ。関係ないけどg123スタッフはクローデッドとエリナとアイリが特にお気に入りレベルで性能的にもストーリー的にもイラスト数的にも優遇されてるのが非常に映っている件。好きな人には居心地が良いんでしょうけれど、逆に過去作で人気があったトモエ、アレインの不遇さはもちろんの事、ここで騒がれなければ一生☆4止まりだったイルマの件もあるので明らかに社内で番付みたいなのはありそうです
この記事へのコメントはありません。