
こんばんは!
ゲーム星人インスピレータです!!
今回は、ギルド最大の魅力的コンテンツ!!
『ギルド戦』について紹介します。

『ギルド戦』は、サーバー間を越えたギルド同士でのバトルとなります!!
両ギルドの上位戦力者21名が防衛役を担い、
ギルドメンバー全員で協力して敵の防衛役を倒し、その際に入手した☆の合計値で勝敗を競うコンテンツとなっています!!
ワタクシ的にはこれが一番楽しいコンテンツです♪
ただ…飽きを防ぐ為に、今のような毎日開催ではなく、1ヶ月に1回のリーグ戦開催にして、1シーズンの期間を延ばした方が燃える気がしますが。
シーズンオフの充電期間もある方が、メリハリがあって悪くない気がします。
ギルド戦の進攻時間は、12時~23時までです。

両ギルドの防衛者には、それぞれ☆3個が与えられています。
敵ギルドの防衛者21人の中から、倒せそうなターゲットを見つけて倒しましょう!!
ギルドメンバーが足りない場合、NPCが助っ人として参戦します。
弱いですけど(笑)
まずは、下準備となるパーティ編成を行います!!
編成は進攻時間の12時より前の時間から設定可能です。
自ギルド画面の『防衛編成』にて、『防衛部隊』と『支援部隊』のパーティ編成を行いましょう。

『防衛部隊』は☆を守る為に戦うパーティになります。
『支援部隊』は主力防衛編成に対し、

攻撃20%・生命20%の平均値を加算するパーティになります。
続いて、
敵ギルド仮面の『攻撃編成』にて、『攻撃』と『奇襲』のパーティ編成も行ないます。

『攻撃部隊』は☆を入手する為に戦うパーティになります。
『奇襲部隊』は敵支援部隊を攻撃するパーティで、戦いに勝利すると、

敵主力防衛編成に対し、攻撃-24%・生命-24%を付与出来ます。
注意点ですが、『防衛編成』と『攻撃編成』はそれぞれシッカリと行いましょう!!
片方だけ編成しても、もう片方の編成には反映されません。
防御編成が完了!!
いざ!進攻!…あれっ?あ!攻撃編成やり忘れた!!ガーン!!
なーんて事、ワタクシ過去に何度かやらかしちゃいましたので(笑)
編成のやり忘れは要注意ですね!!

ちなみに『ギルド戦』では、PVP能力値が反映されますので、是非『艶姿』や☆10から可能な『美闘士PVP開花』の育成も頑張ってみて下さい。
こうして全ての編成が完了しましたら、いざ!進攻です!!

進攻回数は1回です!!
難易度110%なら☆3個入手できますが敵は強くなり、難易度90%なら☆1個ですが敵は弱くなります。
敵のパーティをしっかり下調べして、勝利をもぎ取りましょう!!
敵防衛編成を選択すると、敵のパーティ戦力・構成、美闘士の能力値、装備、宝石を調べる事が出来ます。
ターゲットの判断材料にしましょう!!
もし負けて進攻に失敗した場合…
救済処置としてもう1回だけ特別に進攻のチャンスが得られます。

1回失敗したからと諦めず、
もう1回だけ進攻リベンジファイトです!!
もし戦力的に危うい場合は、

先に『弱体化』を選択して、
敵部隊を奇襲による弱体化させてから進攻するのもオススメです!!
敵の城を攻めるには、まずは外側の堀から埋めるですね。
ちなみにワタクシは、『奇襲→進攻で2連敗→枕を涙で濡らしてふて寝』が一番得意なパターンです(笑)
ゲーム星人なのに、ゲーム勝てないんですか?
ぐっ…ぐはっ!!(致命傷)
中学生の無邪気な質問がエグイwww
ちなみに進攻は、ギルドメンバー全員が行えます。
戦力的にどの防衛者にも勝てそうにない場合…
すでに☆を全て失った敵プレイヤーを選択して、『追撃』による味方の支援もオススメです!!

100%勝利となる上に、拮抗した勝負の場合等、ギルドメンバーにとって非常にありがたい支援となります!!
是非是非ギルドメンバー全員で協力し合って勝利を目指しましょう!!

そして、
ギルド戦を戦い抜いた報酬である、


『攻撃報酬』や『戦績報酬』、


『勝敗報酬』や『順位報酬』を入手して、
次回のギルド戦へ向けて、

魅力的な美闘士達を更に強化して行きましょう!!
皆様のご武運をお祈りしております!!
この記事へのコメントはありません。