
現在の入札価格なんと1,551,000円!!!!
す、すっごいです!!
以前も、とんでもない入札価格のガンプラオリジナルカスタム機を紹介しましたが、
今回もまた!!
とてつもない高額の入札価格を叩き出している、
凄いガンプラオリジナルカスタム機を発見しました!!

その名も、『MG1/100ガンダムバルバトス改修・塗装済み完成品』です!!
超カッコイイです!!!!
強そうっすねー!
ボス感が半端ないですwww
では、その詳細をお伝えして行きたいと思います!!
まずは元となった、ガンダムバルバトスの素組み状態の写真です。


このままでも勿論、十分にカッコイイのですが、
月初と月末に、モデラーたちの間で盛り上がりを見せているハッシュタグ『#今月作ったプラモ晒そうぜ』等でご活躍されていて、
#12月になったので今年作ったガンプラ晒していく
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) December 8, 2022
全部で8体でした( ‘ω’) pic.twitter.com/xssoPoeopn
なんとアーマードコアもお好きな!!
キャアアアアΣ(゚∀゚ノ)ノ https://t.co/f9PQdeQsGl
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) December 9, 2022
アーマード・コア新作ヒャッハー‹‹\(´∀` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´∀`)/›› pic.twitter.com/JeteuLefZW
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) December 9, 2022
凄腕モデラー『砂やなぎ氏』の手により、
ワタクシもアーマードコアは、シリーズ全作遊んでる程大好きなゲームですので、お気持ち超わかります!!(笑)
アーマードコア新作万歳!!
話が逸れてますよwww
このガンダムバルバトスが、以下の改修・塗装を経て、
超絶クオリティーのオリジナルカスタム機へと生まれ変わります!!





素体状態まであるんすか!
作り込みがすごいっすね!
【改修内容】
- 頭部を、FMヴィダールの物に変更。首を1.5mm延長+ディテール追加。
- 胸部を、5mm延長。MGエクリプスのパーツをベースにディテールアップ。
- 腰部を、2mm延長。FMヴィダールのパーツをベースにディテールアップ。
- 股関節部を、HGキットの腕を隠し腕になるよう改造してディテールアップ。
- 腕周りを、プレバンのオプションパーツとM.S.G、FMヴィダールを複数組み合わせてディテールアップ。
- 下半身を、HMMライガーゼロイクスをベースに各所合わせ目消しや他キット、M.S.Gを使用してディテールアップ。
- バックパックを、FMヴィダールとMGエクリプスをベースに作成、隠し腕のギミック追加とディテールアップ。
- 全体的に、様々なスケールや機種のキット・スジボリを追加してディテールアップ。
- 武装は、ビームサーベルと実体剣を計6本、キット各所に雷エフェクトを取付けられるように改造。
各所スジボリの彫り直し、各部のエッジ出し、プラチップの追加等、基本工作と改修を行い、全体の情報バランスに注意しながら作成。
【作業工程】
- 耐水ペーパー400~1000番で各パーツのヒケ処理、エッジの鋭角化、クリアランス処理。
- パーツ洗浄→サーフェイサー→塗装→スミ入れ→デカール→トップコート。
【使用塗料】 ガイア:G、フィニッシャーズ:F、クレオス:C
- オリジナルメタリックブラウン
- プリズムブルーブラック(G)
- パステルプリズムブルーピンク(G)
- パステルプリズムブルーイエロー(G)
- コバルトブルー(G)
- ミディアムブルー(G)
- スノーライトグレー(G)
- ブレードシルバー(G)
- クリアーレッド(G)
- 蛍光ブルー(G)
- 蛍光ブルーグリーン(G)
- カーボンブラックマット(F)
- シルバー(C)
- アイスシルバー(C)
- GXメタルブラック(C)
- 焼鉄色(C)
- 青金(C)
- 百式ゴールド(C)
【付属品】
- 説明書
- 各種マニピュレーター
- ビームサーベル×2
- 実体剣×4
- ビームエフェクト×4
- 雷エフェクトパーツ×8
MGガンダムバルバトス Type.᙭[イクス]
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) February 11, 2022
完成です( ‘ω’)
(乗ってる奴らで)三面六臂の四脚二尾
ガンダムフレームとライガーゼロイクスを簡易合体させ、違和感をなくす方向に力を入れました
解説はコメント欄にて⬇#ガンプラ#HMMゾイド pic.twitter.com/gAjykSEz2u
ゴチャゴチャしていてもスマートな印象が残るように4本の副腕は隠し腕っぽく収納できるデザインにしてあります
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) February 11, 2022
またイクスの欠けた16%部分としてゼロのアーマーにイクスのフィンを追加してみました pic.twitter.com/7uyFBNrF20
᙭(イクス)とかけてブレードは全10本
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) February 11, 2022
またイクスの特徴である電撃攻撃に合うようエフェクトパーツも用意してみました pic.twitter.com/OEhAGQu8Z3
最新・最古のライガーゼロ達
— 砂やなぎ@SUNAYANAGI (@y0kJIfDsBheOu8Q) February 12, 2022
昔に比べたら少しは成長出来たでしょうか(´ω`) pic.twitter.com/7iwQuv7dfu


これらの超改造を経て生まれ変わったオリジナルカスタム機
『MGガンダムバルバトス Type.᙭[イクス]』!!!!

このボス感が半端ない、超カッコイイオリジナルカスタム機が、
一体どれくらいの高額入札記録を叩き出して、どんな伝説を創り上げるのか…?
要チェックです!!
まさにガンプラ界のアルテマウェポンですね♪
この記事へのコメントはありません。