『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』発売決定記念で配信された、『ロマンシングサガリユニバース』のキャラクター達が登場する、ドットアニメのアレンジ版『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』オープニング。
粋な演出過ぎて胸躍るモノがありました。加えて動画のコメントにも数々の共感や喜びを感じました。『サガ』シリーズの制作陣も、『サガ』シリーズのファンも、本当に最高だと思います。『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』がとても待ち遠しいです。
せっかくですので、ここで原作に対するリスペクトの意味も込めて、本題に入る前に少々作品紹介をさせて頂きたいと思います。
時をさかのぼる事…1992年。
これまでRPGの主流であったレベルアップシステムを廃止し、イベントを好きなように選択し、世界を好きなように冒険出来る『フリーシナリオシステム』を採用した伝説のRPG『ロマンシングサガ』が、『株式会社スクウェア・エニックス(当時は株式会社スクウェア)』より発売されました。













「殺してでもうばいとる」などユニークな選択肢から始まり、善行値と悪行値によってイベントが変わる『フリーシナリオシステム』。伊藤賢治氏による数々の名曲。フィールド上を徘徊する敵モンスターとの接触で始まる戦闘。加えて当時のSFCソフトとしては美麗でワクワク感を覚えたグラフィック。そして数え切れないほどのバグ技や裏技(笑)
これらの要素により、『ロマンシングサガ』は人気の名作となりました。
ロマサガといえば『アルベルトのテーマ』ですね!大好きです!!
この曲と、シンプルで幻想的なドット絵が織りなす世界観がたまらなく好きで、未だに遊んでたりします!!
『ゆくり【ゲームチャンネル】様』のこちらの動画も好きで、よく作業BGMにしてたりします(笑)
敵シンボルとの接触でエンカウントなんですね。
そうなんですよ!エンカウント数でモンスターが強化されるので、逃げまくってたら地獄の展開になるんですよ(笑)バイヤです!
…あ!でも究極に逃げまくったら、それはそれで楽しくなります(笑)
そして…2005年。
この不朽の名作『ロマンシングサガ』を、PS2にてビックリするくらい『凄い形』でリメイクした作品が、『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』になります。
グラフィックの超向上。連携システムの追加。曲のアレンジ。声優陣の追加によって、もう耳が最高に癒される皆口裕子氏の『クローディア』や、保志総一朗氏による『ラファエル』。滑舌の悪さとテーマソングで笑いを生んだ『ナイトハルト皇太子殿下』。そして、キャラクター設定といえば、イケメンからハゲたおじさんに変更された『ガラハド』。男だと思っていたらビックリ可愛い美少女だった「おやびん」こと『海賊シルバー』。モンスターから仲間キャラクターへと変わったオブシダンソードの守護者『フリーレ』や、アサシンギルドのボス『ダーク』。強力なボスモンスターである裏四天王の追加。様々な部分が進化して生まれ変わったのです。
『クローディア様』と『ラファエル様』が耳福でお気に入りでした。
これ、SEEDの『キラ君』じゃないですかw
はい(笑)
ワタクシはアルベルトヘヤーが悲しみ派でしたので、『キラ君』…じゃなくて『ラファエル様』が脳内主人公でした(笑)
さて!そんな数々の感動と一部笑いも生んだ『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』ですが、
なんと2022年冬!
リマスター版が、PlayStation5・PlayStation4・Nintendo Switch・Steam・iOS・Androidにて発売される事になりました。
作り直した作品である『リメイク』とは違い、過去の作品をリマスタリング(再処理・再調整)した作品が『リマスター』ですので、『ロマンシングサガ』から『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- 』ほどの大幅な変更はありませんが、追加要素はあるとの事です。
現時点で確定しているのは、
- グラフィックの高解像度化!!
- 遊びやすさの向上!!(『青の剣』の入手難度低下など。)
- 新要素の追加!!(『サガ フロンティア リマスター』のヒューズ編ほど大きな追加要素ではありません。現時点ではまだ詳細不明です。)
美しい超美麗なグラフィックになっています。
そして気になる新要素についても、今インターネット上では、どのような新要素が追加されるのか?改善して欲しい点など、色々な予想や希望がされています。
主に、『アルベルト』小さすぎ(笑)などキャラクターのサイズ調整、移動速度アップ、技の追加、新しいクラスの追加、新ダンジョンの追加、各キャラクターのBPとLPの再調整、主人公達のストーリーの更なる追加などが、改善点や追加要素として希望されているみたいです。

個人的には、ミンサガBGM以外とロマサガBGMの切り替え機能の追加が欲しいです。ロマサガBGMバージョンの方が良いと思った曲がありますので。各イベントもBGM切り替えだけで、二度楽しめますし。
あと、『アルベルト』が生き別れた姉と再会して、姉を仲間に出来るようになったら嬉しいですね。
それと何より一番に希望したいのは、ロマンシングサガリユニバースでは普通に登場する、銀の戦士『ミルザ』や、その彼を想っている『アルドラ』なんかが、きちんと登場して仲間になって欲しいです。
『アルドラ様』は『アルドラ様』として!『ダーク様』は『ダーク様』として!
ワタクシは求めているのです!!(意味不明)
宜しくお願い致します!!スクエニ様!!(土下座)
そんな夢が膨らむ『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』。沢山のファンがいる『ロマンシング サガ』という名作を、今度はどんな形でリマスターして物語を楽しませてくれるのか?期待しながら待ちましょう!!

Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/
プラットフォーム | PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam®/iOS/Android |
---|---|
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1人 |
発売日 | 今冬発売予定 |
希望小売価格 | 未定 |
この記事へのコメントはありません。