来たる2022年10月8日!
株式会社スクウェア・エニックスの人気RPG『サガ』シリーズと、『佐賀県』のコラボレーション企画『ロマンシング佐賀2022』が開催されます。
『株式会社スクウェア・エニックス』『九州旅客鉄道株式会社』『関係自治体』が連携して、佐賀県の魅力を発信して行く企画です。
JR唐津線・筑肥線の全16車両が、オリジナルデザインラッピングで運行されます。
今日のロマサガ列車その②
— 地域商社「伊萬里百貨店」 (@imarihyakkaten) August 27, 2022
武雄温泉号。
伊万里駅にて。#ロマンシングサガ #ロマ佐賀 #ロマサガ列車 pic.twitter.com/eNgGSJAqhy
今日のロマサガ列車。
— 地域商社「伊萬里百貨店」 (@imarihyakkaten) August 27, 2022
16:21発唐津行きは武雄温泉号でした。
伊万里駅にて。#ロマンシングサガ #ロマサガ列車 #ロマンシング佐賀 pic.twitter.com/0i5QL4nBV2
今日の筑肥線11:05発唐津行きのロマサガ列車は古湯温泉号でした♪
— 地域商社「伊萬里百貨店」 (@imarihyakkaten) August 25, 2022
伊万里駅にて。#ロマンシングサガ #ロマサガ列車 #ロマンシング佐賀 # 伊万里駅 pic.twitter.com/v3ikDcS3jl
伊万里駅に来てました。
— 地域商社「伊萬里百貨店」 (@imarihyakkaten) August 24, 2022
ロマサガ列車唐津くんち号。
17:42発の唐津行。
伊万里駅へぜひ!#ロマンシングサガ #ロマ佐賀 pic.twitter.com/cIUUAyGtRw
車両のデザインは、小林智美氏や倉持諭氏らのサガシリーズイラスト。サガシリーズのドットキャラクター。佐賀出身の書道家江島史織氏の題字。佐賀県内名所のイラスト。佐賀県名産物のドットイラスト。これら『サガ』と『佐賀』のコラボレーションデザインとなっています。
もうTwitterに列車の写真あがってるんですねw
めちゃくちゃテンションの上がるデザインですね!!
武雄温泉のドット絵がたまりません!超好き(笑)
ええ。ドット絵は味がありますね!
ですね!心惹かれるモノがあります。
あっ!ロマンシングサガリユニバースの高難易度クエでお世話になりまくりの『リアム』様発見!!
いつもありがとうございます(土下座)
ロマ佐賀列車周遊きっぷを手に入れて、サガの名曲流れる唐津駅構内の『ロマ佐賀ステーション』、17駅に配置された『ロマ佐賀駅名標』、佐賀市と唐津市にある『ロマ佐賀マンホール』、佐賀駅・小城駅・多久駅・伊万里駅・唐津駅からなる『デジタルスタンプラリー』の冒険を、フリーシナリオで楽しみましょう!!
株式会社スクウェア・エニックス『ロマンシング佐賀2022』公式サイト
https://romasaga.jp/2022/train
九州旅客鉄道株式会社 周遊きっぷ
ロマンシングサガリユニバース好きVtuber『おるそなー』様も大変楽しみになさってますね♪
人集まりそうですね。
地域活性化や地方創生に繋がると良いですよね!
ちなみに、ロマンシング佐賀2列車の時はこんな感じでした。
すごいですねー。
コスプレイヤーさんもいるんすね。
コスプレイヤーさんがいらっしゃると、場が一気に華やかになりますよね♪
『最終皇帝女』とかワタクシ大好きなので、激アツです!!
ちなみにロマンシング佐賀2列車といえば、こんなグッズもあります。

人気RPG『サガ』シリーズと、『佐賀県』のコラボレーション企画第2弾『ロマンシング佐賀2』。
こちらで登場したオリジナルデザインラッピング列車が、トミーテック制作によって鉄道模型として発売!!
歴代『サガ』シリーズのキャラクターが描かれた夢のラッピング列車の鉄道模型を、『サガ』シリーズ25周年の記念として入手してみてはいかがでしょうか?
いいっすねー!!
ロマンシング佐賀の鉄道模型をテーマにしたジオラマとかあったら熱いですねー!!
あ!それ、めちゃめちゃ激アツですね!!
ずっと見てられそうです!!
そして、その鉄道模型ジオラマの人間フィギュアに是非是非『最終皇帝女』のコスプレイヤーさんを登場させて頂きたいものです!!
そんなこんなで夢の膨らむ『ロマンシング佐賀2022』!!
『りりゆにGames』様の動画にもありますが、ロマンシングサガリユニバースの『ロマ佐賀コラボ』も本当に楽しみです。

ロマ佐賀列車による現実世界でも、ゲームによる仮想世界でも、どうか素敵なフリーシナリオの冒険を!!!!
この記事へのコメントはありません。