【前回までのあらすじ】
社長の挑戦を受け、
ベイブレード会場まで来たインスピレータ。
サッカーで疲れた社長をおんぶして(笑)
会場入りを果たすのだった。
3、
2、
1、
Go!!
シュート!!!!🎮▶️
∧( ‘Θ’ )∧{社長、今更ながら、、、ちょっといいっすか?〕
「んー、なにー?」(疲れた声)
実は、、、
ベイブレード知らないんですよ。
なに?それ?みたいな、、、。
「、、、。」
「えーーーっ!?マジでえぇぇぇー!?」
∧(;^Θ^;)∧{は、はひー。、、、いやー、そのー、、、一応、設定では宇宙人ですし、、、ねっ!ほら、、、すみましぇん。〕
「もー!しょーがないなー!」
と、いう訳で、
急遽!
社長のベイブレード講座✨
はじまりはじまりーっ👏パチパチ
「んーと、ベイは、、、」
「(レイヤー、ディスク、ドライバーの)パーツを付けて、、、」
せっせとパーツを組む小学生。
実に微笑ましい光景です(笑)
「これに(ランチャーに)ハメて、、、
これを(ワインダーを)引く!」
「3、2、1、Go!シュート!!」
ブイィィィィィィンッ!!!!
Σ∧( ‘Θ’ )∧{あっ!回った!回った!スゴイ!〕
「当たり前やん!」
さすがのツッコミです(笑)
∧( ‘Θ’ )∧{さっきの掛け声、、、やらなきゃダメ?〕
「ダメに決まっとるやん!ルールやし!」
大人でも必ず言うように!との事です。
しかし、
これ、、、
試してみたのですが、、、
めっちゃ楽しい!(笑)
∧(〃Θ〃)∧✨
素早く回せた時なんか、、、
みょーに腕試ししたい気分になります(笑)
「あっ!あと相性もあるから!」
Σ∧( ‘Θ’ )∧{なぬっ!?〕
アタック(肉食)>スタミナ(草食)>ディフェンス(絶食)>アタック、、、
と、
三竦みになっており、
それにプラスして、
どれともイーブンで互角に戦うタイプの、
バランス(いい人)なるモノもあるようです。
Σまさに社会の縮図がここに!(笑)
やはり、、、
少子化対策の為、
肉食系を推進するように、
各方面から圧力があったりするのでしょうか?(笑)
ならば、アタックタイプがよさげか、、、(ごにょごにょ)
うむ!
タカラトミーさんも良く考えておられますな!
∧( ‘Θ’ )∧✨
以上、社長のベイブレード講座でしたー👏パチパチ
社長、ありがとーね♪
∧( ^Θ^ )∧
そして、、、
社長にベイブレードをレンタルして頂き、
数あるパーツの中から作り上げた一品が、
コチラ!
その名も、
キューティープラネット号!!
解説は、
また次回にしますねー♪
∧( ‘Θ’ )∧✨
【次回予告】
(BGM:爆転シュートベイブレード初代op Fighting Spirits -Song for Beyblade-)
夢追いかけて♪闘い続けろ♪
大宇宙ベイブレード大会にエントリーしたインスピレータ。
登録したベイブレードの詳細とは?
そして、、、
会場で待ち受けるモノとは、、、?
愛と勇気と友情♪
次回もお楽しみにー!
∧( ‘Θ’ )ノシ
この記事へのコメントはありません。