【前回までのあらすじ🎮】
当ブログ第2回目のゲームは、、、
ちょっぴりキュートな幽霊ボードゲーム👻
「ガイスター」
2人の熱き闘いは、、、
互いにコマを4つ奪い合った後半戦へ!
青1つ、赤3つ!
あと1つ赤コマを奪ってしまうと負け!
青コマを「脱出口」まで進めて勝利するのか?
赤コマを奪って負けてしまうのか?
ファイナルラウンドスタート!🎮👻
∧( ‘Θ’ )∧{というワケでワタクシのターンですな!〕
ゴゴゴゴゴ、、、!
∧(☆Θ☆)∧
左下の赤コマを、、、
1ターン目に登場した白玉のコマ
「赤」の1つ下のマスへ!👻)))
この2択!どうだ!
ヒソカVSクロロの天空闘技場バトル風に例えるならば、、、
①我が赤コマを奪えば、ワタクシの勝ち!
②退がれば「赤」の正体は、、、実は青コマ!
クックックッ(悪い笑い)
さぁ!
奪え!奪うのだ!白玉よ!
この赤コマを奪って、
ワタクシに勝利をプレゼントして下さい!💝
⚪️{こっちのターン行きます!〕
👻)))
、、、青コマ確定(笑)
ふむ!
これからは「青」に改名ですな(笑)
そして、、、
この機を逃さん!
更に左の赤コマと青コマ前進!👻)))👻)))
見える、、、見えるぞ!
ワタクシの勝利する姿が!
°+.\( ´◎` )ノ.+°
この勝負、いただきます🍴
しかし、、、
青をゲットするも、
とんでもない曲者が控えていた!
それは、、、
「青」の後者に控えていたコマである!
♒👻♒ゴゴゴゴゴゴ
かつて、、、
村の言い伝えでは、、、
「赤い機体は3倍の性能を持っている」
と聞いた事があったが、、、
ワタクシの青コマをターゲットに定めるや否や、
防御お構い無しでガンガン強気に出てくる
「後者コマ」
こっ、このプレッシャー、、、
間違いない!
こやつこそ真の赤!「シャア」!
流石に一番左の青コマを奪われるのは嫌なので、逃げる逃げる逃げる(笑)
∧(☉Θ☉)∧💨💨 👻💨💨
こうしてワタクシの青コマと赤コマもしっかりとバレてしまい、、、
∧(TΘT)∧
お互いのコマを完全に把握しあう形に(笑)
そして、逃げまくるワタクシの青コマに対し、
中央のコマも迫ってくる形に!
((∧(;☉Θ☉;)∧))ガクブル
追いかけて来ても、、、
なんだか、、、
「トムとジェリー」を思い出しますな(笑)
∧( Θ`=)∧
と、感慨にふけっていると、、、
⚪️{そこでいいんですか?〕
∧( ;’Θ’; )∧{えっ!?〕
Σ∧( ;’Θ’; )∧{あっ!〕
∧(;;’Θ’;;)∧{、、くっ!〕
Σ∧(;;;’Θ’;;;)∧{ああっ!!!〕
、、、。
、、、、、、、、、、、。
嗚呼、、、
見える、、、見えるぞ!
ワタクシを呼ぶガイスター達の姿が!
°+.\( ´◎` )ノ.+°
Σ∧(☉Θ☉)∧{、、、ハッ!〕
あ、、、
あぶない。
あやうく、、、
ガイスターになるところだった!
∧(;;’Θ’;;)∧{おそるべし!ガイスター!〕
という訳で、
最後はまさに、
幽霊ゲームの面目躍如でした!👻✨
とんがりコーンなんて言って、
申し訳ありませんでした!(笑)
そして、、、
白玉さん!
当ブログ2連勝おめでとうございます🎊(パチパチ♪)
✨✌︎⚪️✨
いやー、お強い!
前回に続き、今回も負けちゃいました(笑)
しかーし!
次こそは勝ちますぞぃ!👊(🔥Θ🔥)∧
、、、多分(笑)
もうね、勝たせて下さい。本当に(笑)
てな訳で本当にありがとうございました♪
∧( ^Θ^ )∧(笑)
さて、
「ガイスター」の評価ですが、
●面白さ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
『見た目にワクワクするハデさはないけれど(ここで-1)、ルールはとても簡単で遊び易く、よく考えられた面白いボードゲームです。』
●プレイ時間⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
『非常にサクサクでした(笑)名人になったら、考える時間で少しだけプレイ時間が延びるかもしれませんけど(笑)』
●運の要素⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
『一体、どれが「悪霊」か?シンプルながらも面白さを感じさせる丁度良い運の絡み具合に、脱帽です!』
●戦略性⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
『これ、戦略絶対あると思います!感じたのは、「脱出口」の斜め前に防衛コマの配置は必須かもしれません。多分(笑)』
●価格⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
『これで2〜3千円です!安い!身近に遊べる方がいるなら簡単に元は取れそうです(笑)オススメですね♪』
●人間関係⭐️⭐️☆☆☆
『幽霊ゲームだけあって、負けたら、、、精神的にキます(笑)連敗すると、苦手意識生まれるかも(笑)』
こんな感じでした∧( ‘Θ’ )☝︎♪
今回も最後まで閲覧下さってありがとうございました📺
see you again♪
∧( ^Θ^ )ノシ
この記事へのコメントはありません。